【チタラMAX(メガバス)】ジョイント型の鉄板バイブレーションの評価【お蔵入り】

以前にもご紹介した、ジョイント系のメタルバイブレーションであるチタラMAX。


一部の人からはそれなりに注目されているのか?それとも、キワモノとして注目しているのか?意外にもチタラMAXへのアクセスが多い。

そもそもこのチタラMAX、世界を駆け回る怪魚ハンターであり、富山県出身の小塚氏と、メガバスがコラボを組んだ共同開発ルアー。

このチタラMAXを最初に目にした時は、アイディアの素晴らしさに思わず購入してしまった。「さすが富山県出身(←それは関係ない)の小塚氏、発想が素晴らしい!」と。

入手後、3回ほどサーフで使用してみて、ある程度の特性は理解できた。

ただし、釣れてはいないので最終的な評価まではできていないが、正直言って、もうお蔵入りの状態となっている。

そこで今回は、あくまでもこの不肖ゆたりながキャスティング用バイブレーションとしてのチタラMAXをサーフで使用した感想を述べてみたい。

今回は、ハッキリ言って辛口コメントとなるので、お許しあれ。

スポンサーリンク

まずはチタラMAXの外観から

小塚氏が考えたチタラMAX。

まずは箱から取り出してみると・・・

デフォルトでフックはフロントのみ
 
リアにもフックを取り付けられるが、まぁいらないか!エビる原因にもなるだろうし。

バイブレーションならフロントフックで充分でしょ!リアクションで食わせるルアーだろうから、ショートバイトなんて少ないでしょ!
 

そして、3連のブレードジョイント

独特のフラッシング効果に期待できるかな?
 
形状はコアマンのアイアンプレートに似ているから、飛行姿勢,飛距離も期待できそう。

メガバスHPやネットで出ている写真では、ラインアイが2穴だが・・・これは1穴。

エラー品なのか?

チタラMAXの使用感

チタラMAXをサーフで使用してみた。

思っていた以上にキャスト時にクルクル回る

チタラMAXはプレート部分がジョイントになっており、リアにフックを搭載していなければ、コンパクトに折りたためる。だから、キャストの際、弾丸のように飛距離が出るかな~と勝手に期待していた。


しかしこのチタラMAX、ハッキリ言って自分の期待値を遥かに下回った。

とにかくクルクル、クルクル・・・見事なまでに回る回る!

弾丸どころではなく、扇風機のよう!

それでも鉄板系バイブレーションなので、ある程度までの飛距離は出るが、キャストフィールはどうもいただけない。

思っていた以上にリーダーに絡む

このチタラMAX、標準ではフロントのみでリアにはフックは付いていないのだが、その標準の状態でも、フロントフックがリーダーに絡みやすい

正常な状態では巻いている時にロッドティップに程よくブルブル感が伝わるが、リトリーブの途中でブルブル感が無くなると、たいていはフロントフックがリーダーに引っ掛かっている。

こんな感じになる・・・

これまで使った3回ともサーフで使用しているのだが、引いている途中でうねりや波でルアーに当たる水流の強弱が変わったことでルアー姿勢が乱れ、フロントフックがリーダーに引っ掛かってしまうのではないかと予想している。

バイブレーションのリーダー絡みを起こしやすいリアフックが無いから良いかと思ったら、フロントフックで絡むようじゃぁ・・・どうなんでしょ? (´・ω`・)エッ?

スポンサーリンク

ゆたりな的評価

以上、チタラMAXを実際に使った上で、お蔵入りにした理由を述べてみた。

確かに鉄板部分をジョイント構造にしたことで、「リトリーブ時のフラッシングは非分割型メタルバイブレーションの3倍」と言ったところで、ターゲットのいる場所でトラブるようでは、下手すると1/3倍、さらに1/10倍になってしまうかもしれない。

ターゲットを探るうえで、水中でのトラブルは絶対に避けたい。

少なくともオレが使った感想としては、サーフ等おかっぱりからの釣りには向いてないように思う。小塚氏の動画等を見ても、ボートから使われていることが多いから、チタラMAXの性質を理解してのことだったのかもしれない。

あくまでも、この不肖ゆたりなが使用してみての感想なので、他のアングラーならばもう少し使用感が異なるかもしれない。

それにしても、チタラMAXのインプレをしているサイトを見ると、たいていメーカーの説明通りのことくらいしか書かれていないが、それって実際に使ってみての内容なのかね?常々感じてはいたのだが。

まぁ、興味のある方、まずは使ってみてはいかがだろう?フラッシングや動きは確かに特筆すべきところはあるから、使用する状況によっては最大限威力を発揮する場合もあるかもしれないよ!

スポンサーリンク