タックル

ロッドの固着防止にフェルールワックス。効果や使い方,代用品の有無までを解説

今回は、ロッドの継ぎ目をケアするフェルールワックス。フェルールワックスとは、継ぎ目部分に塗ることで複数ピースあるロッドの継ぎ目を保護し、抜けや破損を防止するための。スミス/SMITH ロッドフェルールワックスposted with カエレバ...
タックル

サスケ120裂空(ima)の使用感。MRDシステムの効果は如何に?

現在、釣具の断捨離を進めており、その下取り金額から気になるルアーを購入。アイマ(ima) サスケ 120 裂空 #SRK120-007 マコイワシposted with カエレバYahooショッピングAmazon楽天市場それは、imaのsa...
その他

夜釣りにはフラッシャーライト。万全の安全対策を

背中のピカピカ・・・あれってなに?夜のウェーディングではおなじみ、自分の存在を周囲に知らせるために必要なフラッシャーライト。ウェーディングの釣りを経験していないので、お恥ずかしながら最近まで存在すら知らなかった。しかしある時、背中のライトが...
西湘サーフ

エヴォルーツ120Fでタチウオを捉えた、ご近所ナイトゲーム

しばらくは風が少なく、穏やかな海で釣りしやすい状況が続いていたが、最近になって強風や波高,気温の急激な変化が続いていたので、その間はご近所サーフでの釣りはお休みしていた。昨日あたりから釣りできるかな〜といった状態になってきたので、ナイトゲー...
タックル

ぼくが西湘サーフで万能ロッドにこだわる理由4つと厳選ロッド2本

西湘サーフで釣りをして、こんな場面に遭遇したことはないだろうか?「エギングしていたら、横のにいたアングラーが良型のシーバスを釣っていた」「フラット狙いでボトムを攻めていたら、グイーン、グイーンとアオリイカが抱きついてきたが、掛けられなかった...
MJリグ

【ワームリグ対決】サーフ用ジグヘッド v.s. MJリグ

前回のハウルv.s. MJリグに引き続き、今回のワームリグ対決は【サーフ用ジグヘッドv.s. MJリグ】でいこうかなと。ご近所サーフでのサーフフィッシングを始めた8年ほど前。当時初めてマゴチを釣ったのがカルティバのAXヘッド+パワーシャッド...
タックル

【サイレントアサシン140S】リップを折って最強シンキングペンシルへ

リップを折るだけでぶっ飛びシンペンに変身?過去にタイドミノースリム175Flyerをはじめ、サーフで使用してリップが当たって折れたものが数個ある。板オモリでウェイト調整して再利用をすべく準備はできているが、面倒でまだ行動には移せていない。リ...
タックル

ぼくがサーフで【飛びすぎダニエル(ジャクソン)】を好まない4つの理由

これはメタルジグなのだろうか?最近では、こうしたルアーをブレード系ジグと呼んでいるようだが。それがジャクソンの、飛びすぎダニエル。飛び過ぎダニエルposted with カエレバ Jackson(ジャクソン) Amazon楽天市場Yahoo...
その他

ウルトラシュート(シマノ)をサーフで使ってみた。気になる飛距離やリーダー絡みは?

シマノのフロートリグであるソアレ ウルトラシュート。ソアレ ウルトラシュート 22g posted with カエレバ SHIMANO(シマノ) Amazon楽天市場Yahooショッピング発売当初から気になって即座に入手したのが3年前。そん...
MJリグ

【ワームリグ対決】ハウル v.s. MJリグ

前回は、たまたま手に入れたビーチウォーカーハウルについて、いまさらながらインプレッションしてみた。デュオ ビーチウォーカー ハウル 27g (ヒラメ ルアー)posted with カエレバYahooショッピングで購入Amazonで購入楽天...