釣行記 【遠浅サーフから急深サーフへ】静岡遠征2 さて、先ほどの遠州灘遠浅サーフから車で1時間ほど東へ大幅移動。遠州灘近辺で移動したところで、状況はそう変わらないだろうとの判断。思い切って水底がまったく異なる、東の急深サーフへの移動を試みる。学生時代は静岡市内の学校へ通っていたが、安部川か... 2017.11.04 釣行記静岡
釣行記 【遠州サーフ初挑戦!】静岡遠征1 さぁ予告どおりに、やって来ました!静岡遠征!ハタゲームシーズンが終盤を迎え、そろそろサーフフィッシングへ移行すべく、景気付けの一発遠征である静岡。昨年も12月ごろに静岡遠征を予定していたが、家族で体調不良等が重なり、無念の断念。今年はいつも... 2017.11.03 釣行記静岡
釣行記 MJリグでようやく!念願のビッグオオモンハタをキャッチ!【西伊豆ハタゲーム調査】 この道を 行けばどうなるものか危ぶむなかれ 危ぶめば道は無し振りむけば その一足が道となり その一足が道となる・・・振りむいた先がココだった(;'∀') また来ちゃったぜ!西伊豆ゴロタのハタゲーム釣行! 例の大型台風後だが、また週末も台風が... 2017.10.27 釣行記静岡
釣行記 【西伊豆ハタゲーム調査】アオリイカがダメならハタはどうだ? 今回は昨日の釣行記録。もうそろそろ本格的にご近所サーフで朝マズメのフラットフィッシュやシーバス狙いに出向きたいところなんだが、長雨な上、波が高い。ご近所サーフでの釣りはもうしばらくは厳しそう。そんなことを考えていたが、そういえば秋のアオリイ... 2017.10.21 釣行記静岡
釣行記 【西伊豆ハタゲーム調査】アカハタ2連続ヒットで、もう息切れ! 最近は秋雨前線の停滞で雨が続く日々。そんな中、昨日の午前中は雨だったが、午後は? (・・?ご近所サーフは波高で厳しいが・・・駿河湾側は? (´・ω`・)エッ?ご近所サーフとは違い、雨は止んで、波はとっても穏やか・・・ということで、性懲りもな... 2017.10.18 釣行記静岡
釣行記 MJリグで初のオニカサゴ!【西伊豆ハタゲーム調査】 やって来ました!西伊豆ハタゲーム釣行!夏の毎週釣行の疲れが出ているのか、ここ1週間は何となしに体調が優れなかったため、ほぼデイゲームの9時半エントリー。最初の頃は「ハタ釣るのなんて、チョロいっしょ!」と軽く考えていた。特にオオモンハタなんて... 2017.10.10 釣行記静岡
釣行記 ショアスキッドジグでオオモンハタ【西伊豆ハタゲーム調査】 さて、ドン深サーフでのサーフショアジギングからの続き。スマル亭のモーニング冷やしを食べて冷静になってから、どこへ行こうか考えた。すでにドン深サーフにて、暗いうちから蒸し暑さ、日が差してからは日差しの暑さで、疲労困憊。とはいえ、中途半端な結果... 2017.09.15 釣行記静岡
釣行記 ジャックアイTG30gが火を吹いた!【沼津サーフショアジギング】 やって来ました!今回は沼津のドン深サーフ!久々に来たドン深サーフ。ここ数年は回遊魚狙いで訪れていたが、今年の夏はハタゲーム調査に力を入れていたので、今日まで来ることは無かった。しかし、いまだハタゲーム調査を継続しているにもかかわらず、このド... 2017.09.14 釣行記静岡
釣行記 休憩をこまめに、安全対策は万全に!【西伊豆ハタゲーム調査】 げんきですかっ! げんきですよっ! Σ(・ω・ノ)ノ!さ~て、富山でのキジハタ釣果で景気を付けて、昨日やって来ました!ハタゲーム釣行!これまでメインで狙っていたアカハタが思いのほか釣れているので、今回は完全に良型のオオモンハタ狙い。これまで... 2017.09.06 釣行記静岡
富山 デカキジハタが・・・確かに居たんですよ!【富山遠征2017夏】 またしても、やってきました!富山遠征2日目!予報では雨だけでなく、雷注意報も出ていたため、すぐに車へ避難できる場所・・・またしても前回に引き続き、聖地で釣りをすることに決定。もう少し水深の深い場所でもやってみたかったが、こればっかりは安全優... 2017.08.23 富山釣行記