タックル

タックル

【ブレイクスルー,ウォブリア】ダイワのゴルフボールを応用したルアーとは?

どっかのパクリのような製品が乱立している、昨今の釣り具業界。本ブログでの以前の記事で、どこぞのメーカーのものをパクったようなダイワのヒラメ用メタルジグを紹介したこともあった。まぁ、どこぞのメーカーよりも改良されているようで良いルアーであるこ...
その他

【糸くずワインダー(第一精工)】釣り人なら持ってほしい糸くず回収エチケットグッズ

以前、twitterにて発見。直接の釣りに必須なものではないが、釣り人としてのエチケットを守るためにも、あると便利と思える、ちょっとした小物。それが、第一精工の糸くずワインダー。第一精工 糸くずワインダーposted with カエレバ 第...
タックル

18フリームスこそが買い?【LTコンセプト】って一体何ぞや?

もうそろそろ横浜フィッシングショー。これに備えて、各釣り具メーカーが新製品発表を続々としてきているようだね。リールでは、多くの人は18ステラの注目度が高いようだが・・・個人的にちょっと注目しているのが、この不肖ゆたりなが唯一持っているダイワ...
タックル

【レバーブレーキリールの有効性】こんな時に使ってみたらどうかな?

実は、以前から「使ってみたらどうなのかな~」と考えていたことがある。出典:ダイワHPそれは、レバーブレーキ搭載のスピニングリールの使用。レバーブレーキリールというと、磯でのメジナやクロダイ釣りに使用されるのが一般的だが、近年ではソルトルアー...
タックル

【飛びキング105HS (ジャンプライズ)】インプレ。ぶっ飛び君とのキャスト比較も

ジャンプライズの飛びキング105HS。早速、購入してみました。飛びキング105HSposted with カエレバ JUMPRIZE(ジャンプライズ) Amazon楽天市場Yahooショッピングルアーウエイトが44グラム。サーフで使用するル...
タックル

【コールアップヘッド(エコギア)】飛距離を中心とした使用感について述べてみた。 

以前にも記事にしたブレード系のジグヘッドリグ。以前から気にはなっていたエコギアのコールアップヘッドを入手してみた。コールアップヘッド 30gposted with カエレバ エコギア Amazon楽天市場Yahooショッピングウェイトは30...
MJリグ

MJリグの不安要素に対する回答をまとめてみた

この不肖ゆたりなのメインとなっているワームリグ。それが、MJリグ。MJリグを検索して本ブログを知ったという方も多いと思う。サーフでの釣りではメタルジグやミノー等と並ぶ選択肢のうちの一つという捉え方でしかなかったが、今年取り組んだハードタック...
タックル

【ロックフィッシュボトム(ノリーズ)】9.4フィートのマックスリーチってどうよ?

ノリーズのロックフィッシュ用ロッドであるロックフィッシュボトムから、ようやく9.4フィートクラスの遠投志向のロングロッド「マックスリーチ」が発売となったようだね。出典:ノリーズHPノリーズ ロックフィッシュボトム パワーオーシャン RPO9...
タックル

【ソリッドバイブ85(デュエル)】ってホントに根掛かりしない?ゴロタで試してみた

突然ですが・・・昨日、ホントに突然行ってきました!西伊豆ゴロタサーフのハタゲーム!ご近所サーフで試そうと思ったが、うねりや波があったので、「そんだったら行っちゃえ!」ということで。 (;'∀')今回の釣行目的は、主に二つ。一つ目は、ハタゲー...
タックル

【スローブラットキャストロング(パームス)】Zライトメタルの効果を試してみた

先日、とうとう店頭発売されましたね。パームスのショアスロー用最新ジグである、スローブラットキャストロング。スローブラットキャスト ロング 30g posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング今回は3カラー、いず...