タックル

ウェア

【ハイパーV v.s. プラスティディップ】ツルツル地面でも高いグリップ力の靴底対決

以前にも本ブログでご紹介した滑らない靴底素材を使ったハイパーVソールとプラスティディップ。【関連記事】・ハイパーV関連 >> 【ハイパーVソールを釣りに】表面ツルツルのテトラポットや捨石でも滑らない・プラスティディップ関連 >> 本当に滑ら...
タックル

インターラインシステムを取るべきか?RGガイドシステムを取るべきか?それが問題だ

舘ひろしとその娘という設定のCMから、最近は渡辺謙と菊川怜のコンビでの妙に力の入ったプレゼンテーションが話題のハズキルーペ。技術力を強調したいがためなのか?単にCMで目立ちたいがためなのか?最近はハズキルーペのCMをしている菊川怜のわざとら...
タックル

【アーマードF+プロ(デュエル)】新品への交換目安は?

現在はもう完全に、この不肖ゆたりなの主力ラインとなったアーマードF+プロ。※「アーマードF+プロ」関連記事はこちらアーマードF+プロに関してはこれまでも散々コメントしていたし、アーマードF+プロでキーワード検索して本アホアホブログへ辿り着い...
ウェア

【ブルーストームウェーダー(BSJ-SWD1)】3年目の使用状況

サーフの釣りをメインに使い続けているブルーストームのウェーダー(BSJ-SWD1)。最初の使用から、もう3年目になりました。【BLUESTORM/ブルーストーム】フェルトスパイクウェーダー グレー  BSJ-SWD1posted with ...
MJリグ

【MJリグと直リグとの違い】思い込みがもたらす機会損失

今回は、最近あまり述べていなかった、MJリグに関するネタ。MJリグ トライアルセットposted with カエレバ 未常識のヒラメ釣りメソッド Amazon楽天市場Yahooショッピング「MJリグって、パーツが色々あるし、どうセットしたら...
タックル

【スプーンテールライブロール(ノリーズ)】ソルトでも有効な3つの理由

ノリーズのスプーンテールライブロール。リアルアイも特徴のスプーンテールライブロールだが、そもそもがバスフィッシングでのノーシンカーでの使用を想定したシャッドテールワームのようだ。スプーンテールライブロールは、見た目ががリアルベイトに近いこと...
タックル

【ルアーの面白ネーミング】オレ的ベスト5

毎年各地方で行われるフィッシングショーやら釣具の展示会やら。毎年、新作のルアーがズラーっと出てくるが、ホントに目新しいコンセプトのものってほとんどなくなったよね。素人目から見ても、他社のサル真似が横行しているようにも思えるし。まぁ、今の釣り...
タックル

【トライデント60S(シマノ)】例えるなら「ぶっ飛び君95Sのライトルアー版」 

先日のショッボショボな富山釣行にも関わらず、魚を引き出してくれたトライデント60S。エクスセンス トライデント60Sposted with カエレバシマノAmazon楽天市場Yahooショッピング過去にもこのトライデント60Sの記事を入れた...
その他

【ロッドアーマー(インクスレーベル)】なかなかのロッドカバーだね!

昨年のハタゲームで、フィールドまで移動する際、タックルを持ったまま、けっこうな藪の中を歩いたりもした。足場が悪くて転んだり、急な傾斜面を下りるのに滑ってしまったりもした。そんなときに、ロッドティップが藪に引っ掛かって折れたり、通していたPE...
タックル

【Revo MGXtreme(アブガルシア)】軽さや機能以外に、付属パーツも充実

さぁ、出ました!前回の軽量スピニングリールRevo MGXに続く、2018年のアブガルシアのスピニングリール。出典:アブガルシアHPその名も、Revo MGXtreme。前機種のRevo MGXでも、ダイワやシマノ製スピニングリールに近づい...