
【パックロッド】サーフ中心,万能に使えそうなものをピックアップしてみた
不肖ゆたりな、11月から痛めている右腕の調子が一向に良くならない。 だましだまし釣りを続けていたが、キャストやシャクリのたびに痛みが出...
小田原の西湘サーフを舞台に早10年。たまに富山や静岡でも。釣果から自分なりの釣り具のこだわり、釣り以外の一言申したいことまで、雑多なネタを盛り込んでいきます。
不肖ゆたりな、11月から痛めている右腕の調子が一向に良くならない。 だましだまし釣りを続けていたが、キャストやシャクリのたびに痛みが出...
今日から9月。 富山遠征以降に家族がコロナに感染。現在は近年まれにみる大型の台風が接近中。 なので、最近は釣りはご無沙汰の、不肖...
ツインパワーXD,フリームスとオーバーホールへ出したが、実はもう一つのリールも。 【ツインパワーXD,フリームスのオーバーホール依頼記...
現在、自分のメインロッドであるノリーズのフラットフィッシュプログラム、'15ラフサーフ88。 購入当初はシマノの'15ワイルドコン...
'19セルテートLT3000XHを入手してから、半年が経過。 いやぁ〜、とっても快適!もう惚れ惚れするくらい。 とにかくこの...
前回の'11フリームスのオーバーホールに続き、'17ツインパワーXDもオーバーホールへ。 ちょうど'19セルテートを入手したことも...
買ってから一度もオーバーホールなしの'11フリームス2004。 10年ほど前にメバルやアジのライトゲーム用として、当時1万2千円くらい...
'19セルテートLT3000XHを購入して、早1ヶ月。 いやぁ、イイっすね!じつに良い! 2年越しで念願のリールを手にした喜びは...
ツインパワー・・・ ツインパワー・・・ ツインパワーXD。 強さと巻きの軽さを兼ね備えた、ツインパワーXD。 ...
とうとう念願のリールを手に入れることができた。 それが、'19セルテートLT3000XH。 セルテート LT3000-XHposte...