
【ツインパワーXDのオーバーホール】料金体系変更後「スタンダードコース」での結果
前回の'11フリームスのオーバーホールに続き、'17ツインパワーXDもオーバーホールへ。 ちょうど'19セルテートを入手したことも...
小田原の西湘サーフを舞台に早10年。たまに富山や静岡でも。釣果から自分なりの釣り具のこだわり、釣り以外の一言申したいことまで、雑多なネタを盛り込んでいきます。
前回の'11フリームスのオーバーホールに続き、'17ツインパワーXDもオーバーホールへ。 ちょうど'19セルテートを入手したことも...
買ってから一度もオーバーホールなしの'11フリームス2004。 10年ほど前にメバルやアジのライトゲーム用として、当時1万2千円くらい...
'19セルテートLT3000XHを購入して、早1ヶ月。 いやぁ、イイっすね!じつに良い! 2年越しで念願のリールを手にした喜びは...
ツインパワー・・・ ツインパワー・・・ ツインパワーXD。 強さと巻きの軽さを兼ね備えた、ツインパワーXD。 ...
とうとう念願のリールを手に入れることができた。 それが、'19セルテートLT3000XH。 セルテート LT3000-XHposte...
とうとう買っちゃいました! '19セルテート! セルテート LT3000-XHposted with カエレバ ダイワ Yahooシ...
シマノ独自の防水システム、Xプロテクトを搭載したラインローラー。 スピニングリールはラインローラーのメンテナンスさえ怠らなければ、大き...
釣具は高価なものはキリがない。ただ、高価な釣具にはそれなりの良さがあることも事実。 ただ、ロッドについてはまたちょっと違うよう...
ワイルドコンタクトがまた折れた! 先日、夕方にご近所サーフでいつものようにサーフフィッシングをしていた時のこと。 ロッド...
今さら感はあるが、最近になってかなり気になっている、'15エクスセンスLB C2000MDH。 引用:シマノHP 以前もレバーブ...