西湘サーフ MJリグによる釣果。アオハタ率の高さを妙に感じる、ご近所デイゲーム やってきました!ご近所デイゲーム!今日は久々のデイゲーム。13時過ぎにエントリー。午前中は畑仕事。明日以降は台風の影響を受けるとのことなので、曇りで涼しいうちにということで。だいぶ秋らしい陽気になってきたよね。近所では稲刈りが盛んにおこなわ... 2020.09.22 西湘サーフ釣行記
西湘サーフ MJリグで久々のマゴチ!的な、ご近所特打ち やって来ました!ご近所特打ち!16時半エントリー。午前中は東からの強風があったが、夕方は風もなく、波も穏やか。ここ最近は夕方行くと、南からの風が強くて岸際はゴミだらけだったのだが、今日は珍しくゴミは無く、非常に釣りしやすい。でも、そんなとき... 2020.07.29 西湘サーフ釣行記
西湘サーフ カタクチミノーで念願マゴチ!な、ご近所特打ち やって来ました!ご近所特打ち!16時過ぎのエントリー。昼間はビュービューと冷たい風が強く吹いていたが、この時間になったらだいぶ止んだ。強風のせいでうねりと波はあるが、水質は良好。水平方向の波のパワーも少ない。カタクチミノー逆付け&ブラスシン... 2020.02.03 西湘サーフ釣行記
西湘サーフ カタクチミノーにMJリグで、寒いながらもソゲッティ やってきました!ご近所特打ち!冷たい東からの風が吹く中、16時エントリー。寒かったと思ったら、急に暖かくなったり。かと思ったら、昨日から寒くなったり。どっちやねん! ∑(゚Д゚)アァ!?前回ヒラメ釣った時くらいだな、あれだけ凪だったのは。ど... 2020.01.31 西湘サーフ釣行記
MJリグ 【カタクチミノー(エコギア)】MJリグとの組み合わせで得られる3つの効果 先日ヒラメの釣果を出したカタクチミノーとMJリグの組み合わせ。 >> カタクチミノー +MJリグでヒラメ47cm!前回の釣果記事でお伝えしたように、今回はこの仕様について具体的に説明していきたい。MJリグ トライアルセット R−1poste... 2020.01.20 MJリグタックルルアー
西湘サーフ カタクチミノー +MJリグでヒラメ47cm! やって来ました、遅めのご近所朝練!7時半過ぎのエントリー。ここ数か月はお目にかからないくらいの凪、澄潮、無風。さすがにヒラメやマゴチ、もうそろそろ釣れる予感が・・・(´ε`)ウーン…【釣りあるある】釣り人の予感ほど、当たらない・・・(;゚Д... 2020.01.17 西湘サーフ釣行記
西湘サーフ 【MJリグでルーチンワーク】アオハタ再来ご近所特打ち やって来ました!ご近所特打ち!16時エントリー。先日の台風で、こちら西湘地区はさほどの被害ではなかったが、千葉県全域では想像もつかないくらいの被害だったらしいね。台風通過後は鬼のような猛暑だったが、その後はようやく秋らしい陽気になってきたね... 2019.09.20 西湘サーフ釣行記
MJリグ MJリグがパイロットリグに適している理由(わけ) やってきました!ご近所デイゲーム!・・・と言いたかったのだが・・・(´・ω`・)エッ?せっかくMJリグで久々の釣果があったのに、スマホを忘れたので釣果写真は無し。今日はご近所サーフではかなりレアな、20センチ超のアオハタを釣り上げたのに。ま... 2019.09.06 MJリグタックル
富山 猛暑と激渋の中、MJリグで36cmキジハタをゲット!【富山遠征2019夏】 前日の8月12日夕方、富山に到着。途中長野を通り、サービスエリアで休憩の際に車外へ出てみると、異常な暑さ。気温は36度。これはもう異常すぎる・・・´д` ;夕方の富山も、異常に暑いのは変わりない。日付が変わった8月13日の0時時点でも、外気... 2019.08.14 富山釣行記
西湘サーフ MJリグでヒラメ2枚!ソゲですが・・・な、ご近所特打ち やって来ました!ご近所特打ち!17時のエントリー。今日は朝から雨で、風も強めだったが、雨が止んでから夕方に海を見ると、意外にも状態が良い。ご近所サーフも雨が降った割には濁りは少なく、波も小さい。ただし、東からの風は弱いものの、ちょっといやら... 2019.06.24 西湘サーフ釣行記