タックル

ブリーマーバイブ35は根掛かりしない!タダ巻きもダートもイケる小粒バイブレーション

不肖ゆたりな、サーフでのガッツリとした釣りができず、日々悶々としております。 ご近所サーフでいろいろやりたいこと,試したいことはいっぱいあるのだけれど、手が痛くて重いロッドが振れないんです!重いルアーが投げられないんです! ダーッと投げて、...
タックル

【マイクロフリップ35g(ギアラボ)】ショアからの使用で実感したこと3つ

先日の富山でのキジハタ狙いでマイクロフリップを使用したが、その最終的な評価。 マイクロフリップ 35gposted with カエレバ YahooショッピングAmazon楽天市場あくまでも、ショアからのキャスティングでの評価なので、オフショ...
釣行記

浅場にモンスターオオモンがヒット!無念のラインブレイク!

前回のチニング成功が頭から離れず、やって来ました!チヌ場へ!  今回も完全デイゲーム。 干潮時のクロダイの付きを確認したが・・・あらっ、先日と違い、ほとんどいない。とりあえず、ポッパーやバイブレーションで広く探ったが、ここはまったく反応なし...
釣行記

ブリーマーバイブで念願のクロダイ!4年越しの悲願達成【沼津チニング】

富山遠征を終え、まだ釣り足りない?性懲りもなく、やって来ました!沼津へ!沼津の中でもここはチニングが成立しそうな場所なのだが、まだ一度もクロダイを釣ったことがない。過去にはナイトでのズル引きからトップゲームまでやってみたが、どーもうまくいか...
富山

能登クロダイトップゲーム初挑戦!【富山遠征2016夏】水面を割るバイトに大興奮!

富山遠征でもうひとつのチャレンジ・・・それは、富山県のお隣の石川県能登でのクロダイトップゲーム。【前回までの続き】 能登の七尾湾では、真夏にクロダイのトップゲームが盛んにおこなわれている。しかも、真昼間。 富山でできるものならやってみたいも...
富山

MJリグでキジハタ尺オーバーを狙う!【富山遠征2016夏】

【前回までの続き】 >> 【MJリグでキジハタ】シャロー竿抜けポイントチャレンジ【富山遠征2016夏】なんとか進化型のMJリグでも釣れることは証明できた。明るいうちに動きも確認できた。 MJリグで重量のあるシンカーを使用してボトムバンピング...
富山

【MJリグでキジハタ】シャロー竿抜けポイントチャレンジ【富山遠征2016夏】

【前回までの続き】 >> シーライドミニでマダイ!しかも漁港内で釣れた!【富山遠征2016夏】さて夜中の1時、聖地に到着し、MJリグで早速攻めてみましょうか!MJリグ 「トライアルセット」posted with カエレバ Amazonで購入...
富山

シーライドミニでマダイ!しかも漁港内で釣れた!【富山遠征2016夏】

さあ、ようやく夏休みの富山遠征・・・と思ったら、出発時になんと台風上陸・・・ 22日朝からの出発を予定していたが、朝から物凄い雨だったので、午前中は自宅で待機。午後になんとか豪雨が収まったタイミングで出発。それでも途中で大雨を経験したが、な...
タックル

【BC-26バックチャター(コアマン)】泳ぎが強烈!唯一無二のブレードジグ

昨日の夕方、時間が空いたので、ご近所サーフにてバックチャターを使ってみました。BC-26バックチャターposted with カエレバ COREMAN(コアマン) Amazon楽天市場Yahooショッピングコンディションは波,うねり共に小さ...
LIFE

塩ウズワってなあに?ウズワとシブワの見分け方,実際のお味は?

前回の記事で、「塩ウズワってなに?」というコメントをいただいたので、チョット解説を。 皆さんは、マルソーダを釣ったら、食べられないからといって持ち帰らない人も多いのでは?  ウズワとシブワ  少なくともここ神奈川西部や伊豆周辺において、昔か...