釣り雑感

釣り雑感

FGノットがうまくいかない!強度+安定度アップのための勘所を解説

PEラインとリーダーを結束するためのノット。中でもFGノットは、高い結束強度と結び目の小ささから、PEラインを使用した釣りには欠かさないノットとなっている。そんなFGノットだが、安定した強度が得られないと嘆いている人も多い。立体的でわかりや...
釣り雑感

【FFノット+ショートリーダーのススメ】湘南,西湘サーフはこれで必要十分!

今回のお題は、【FFノット+ショートリーダーのススメ】。昨年の春の自粛期間中はFGノットとロングリーダーを試してみたのだが、結局のところはFFノットにショートリーダーに落ち着いた。 >>いまさらFGノット?釣り自粛中だからこそチャレンジして...
釣り雑感

【ルアー重心移動システム対決】AR-C(シマノ) v.s. MRD(ima)

近年のルアーでは当たり前となっている重心移動システム。重心移動システムはタックルハウスのK-TENルアーから始まり、その後はボールウエイトやマグネットを利用したものを中心に、各社様々な重心移動システムが開発,製品化している。そんな数ある重心...
釣り雑感

【芦ノ湖2021解禁へ】今年はトラウトフィッシングにチャレンジ!

コロナウイルスの勢力が拡大中の昨今、日常生活はもとより、釣りの方へも確実に影響が出ている。毎年楽しみにしている富山遠征。春のホタルイカパターン、夏のキジハタ、冬のメバル。まるまる2年は中止を余儀なくされている。また、お隣の静岡県での釣りも、...
釣り雑感

【釣り場のゴミ問題を考える】日ごろ思うところを述べてみた

今回のお題は、日頃からうっすらながらも常に考えていること。『釣り場のゴミ問題』これまではあまり釣り人がいなかったご近所サーフだが、最近ではアジ狙いのカゴ釣り師が多くなった。それと同時に、釣り場のゴミも目立つようになった。特に目立つのは、市販...
釣り雑感

鮎ルアー2020年総括~2021年に向け、ちょっと本気で考えてみた

昨年の夏にチャレンジした、鮎ルアー。>> 鮎ルアーゲームをやってみたい!何が必要?(2015/9/11)>> 鮎ルアー本格始動!まずはタックル検討から(2020/7/3)>> 鮎ルアー、ついに始動。相模川へ行ってきました!(2020/8/2...
釣り雑感

バラす原因はどこにある?バラシを引き起こす7つの要因と、予防のための5つの操作

バラシ・・・それは、釣り人が絶対にしてはならないミス。しかし、ミスは誰にだってある。バラしたことのないアングラーなぞ、誰一人としていない。確かに誰一人としてバラシを経験したことがない人なんていやしないが、バラしが極端に多い人と少ない人がいる...
釣り雑感

レイクショアスローってどうよ?タックルを含め、いろんなことを妄想してみた

今年から鮎ルアーにチャレンジしてみたが、実はもう一つ試してみたかった釣りがある。それが、レイクショアスロー。※引用:パームスHPレイクショアスローは、パームスの沼田氏が今年から提唱している釣りである。以前から本アホアホブログをご覧いただいて...
釣り雑感

【PEラインのエアノット多発者に告ぐ】発生メカニズムを理解し、正しい対策を

PEラインは、ソルトルアーフィッシングでは必須のライン。飛距離,感度,耐久性、いずれも他のラインを圧倒。ソルトルアーを始めた頃は、初めてのPEラインに悪戦苦闘したが、慣れてしまえば欠かすことのできない存在。しかし、いくら慣れたといっても特有...
釣り雑感

いまさらFGノット?釣り自粛中だからこそチャレンジしてみた

10年近くソルトルアーフィッシングをやってきたが、結束方法なんてまともに覚えたことなんてなかった。エギングを始めた頃は電車結びで通していたが、サーフでの釣りを始めてからはこのFFノットを覚え、現在までずっと通してきた。このFFノットで充分な...