ルアー

タックル

【エギトライブでダブル釣果を】アオリイカとハタの欲張りゲットは可能か?

昨日のジャストキロサイズのアオリイカ釣果。昨日のブログ記事にも述べたが、「もう大満足!」と述べた。いや、釣果的には「してやったり!」で大満足なのは間違いないのだが・・・(-"-;A 実は、素直に「大満足!」だったかというと、それは少しウソに...
タックル

【チヌトップが面白くなる!】オススメルアー2選

夏に入り、チヌのトップゲームが面白い季節となった。とは言ってみたものの、この不肖ゆたりな、未だにトップでチヌを釣ったことが無いんですけどね。昨年夏は、1日だけ石川県の七尾湾にある能登島でのチヌトップゲームを試みたけど、最初にシーバスが釣れて...
タックル

【ファントムⅢ(ダイワ)】定番ジグの基本性能と幅広いターゲットの可能性

ソルトルアーフィッシングを始めた頃から使ってはいたが、なかなか積極的に使ったことが無かった。当時は玉砂利サーフで使用しても表面のコーティングが剥げないとか、岸壁にぶつけても壊れないから長持ちするとか、そんな理由でしか使っていなかった。そんな...
タックル

パワーシャッド(エコギア)の特性を最大限活かしたセッティング方法を解説

先日は、パワーシャッドがヒラメ,マゴチの定番たる理由について、自分なりの考えを述べてみた。パワーシャッド 4インチ 329 UVマズメレッドposted with カエレバ マルキュー(MARUKYU) Amazon楽天市場Yahooショッ...
タックル

【パワーシャッド(エコギア)】サーフのヒラメ,マゴチで定番である3つの理由

近年では、サーフでのヒラメ,マゴチに特化したジグヘッド,ワームが数々発売されている。新たな製品が世に出ては消えていく中、昔からヒラメ,マゴチに使われ、現在も定番であるワームが、エコギアのパワーシャッド。パワーシャッド 4インチposted ...
タックル

【タイニートーピード メバルカスタム(INX.label)】これで釣ってみたい!

以前から発売と同時にsold outになってしまい、入手困難であったルアーをようやく入手。 それは、タイニートーピード、INXカスタム。これってINX. labelのサイトから購入できるんだけど、発売と同時にすーぐに売り切れちゃうから、困っ...
タックル

ライトゲームは海太郎(issei)が面白い!タダ巻きからダートまで、すべて完結!

最近、ライトゲーム用のジグヘッド,ワームでオレ的に注目しているのが、isseiの海太郎。 よく当アホアホブログへコメントいただいているブースカさんから教えてもらい、その時から注目はしていたが、最近になって「おそらく、海太郎のジグヘッドリグだ...
タックル

ジェイド(INXカスタム)やっと買えた!ネンブツ感満載のサスペンドモデル

ライトタックル用のルアーで、以前から欲しかったけど、なかなか入手できなかったものがある。 それが、コレ↓ジェイド INXカスタム。 スミスのジェイドS/SWが大元だが、オリジナルのジェイドはフローティングとシンキングのみ。今回購入したのは、...
タックル

【メタフラ(ヤマリア)】実際の使用感を正直ベースで述べてみた

さて、以前より使い続けているフラペンのメタルバージョン、メタフラ(ヤマリア)の現時点での使用感を少し。  メタフラ 32g posted with カエレバ マリア Amazon楽天市場Yahooショッピング購入から何度か使い続けてみて、大...
タックル

ブリーマーバイブ35は根掛かりしない!タダ巻きもダートもイケる小粒バイブレーション

不肖ゆたりな、サーフでのガッツリとした釣りができず、日々悶々としております。 ご近所サーフでいろいろやりたいこと,試したいことはいっぱいあるのだけれど、手が痛くて重いロッドが振れないんです!重いルアーが投げられないんです! ダーッと投げて、...