子供が寝てる間のイカしたとうちゃんアングラー

小田原の西湘サーフを舞台に早10年。たまに富山や静岡でも。釣果から自分なりの釣り具のこだわり、釣り以外の一言申したいことまで、雑多なネタを盛り込んでいきます。

フォローする

  • プロフィール(ゆたりな)
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 運営者情報

【FFノット+ショートリーダーのススメ】湘南,西湘サーフはこれで必要十分!

2021/2/12 未分類

今回のお題は、【FFノット+ショートリーダーのススメ】。 過去にもFFノットやFGノットのことを記事にした。 >>いまさらFGノッ...

記事を読む

【ルアー重心移動システム対決】AR-C(シマノ) v.s. MRD(ima)

2021/2/11 未分類

近年のルアーでは当たり前となっている重心移動システム。 重心移動システムはタックルハウスのK-TENルアーから始まり、その後はボールウ...

記事を読む

【芦ノ湖2021解禁へ】今年はトラウトフィッシングにチャレンジ!

2021/2/6 未分類

コロナウイルスの勢力が拡大中の昨今、日常生活はもとより、釣りの方へも確実に影響が出ている。 毎年楽しみにしている富山遠征。春のホタルイ...

記事を読む

ロウディ130Fで嬉しいヒラメ!的な、ご近所特打ち

2021/2/5 未分類

毎回毎回、釣れないくせして懲りないね〜(;´д`) そう、懲りない男。めげない男。それが、不肖ゆたりな。 いつものように、やって...

記事を読む

【ティーランチャー(アイビーライン)】スプーンのノウハウを活かしたメタルジグ

2021/2/4 未分類

先日記事にしたアーマードF+プロのロックフィッシュ用と共に、実は新たなメタルジグも1つだけ購入。 正直言って、メタルジグなんてよほど魅...

記事を読む

やっぱりアーマードF+プロが一番。ロックフィッシュを買ってみた

2021/2/2 未分類

以前もネタにしたが、アーマードF+プロの200m巻きが廃番になった。 >> 【残念】アーマードF+プロの200m巻が廃盤!どうしよう・・...

記事を読む

お得情報アリかも!な、ひさびさご近所デイゲーム

2021/2/2 未分類

たまたま昼近く、思いがけずに時間が空いたので・・・ ごぶさたですが、やってきました!ご近所デイゲーム! たまたま時間が空いての1...

記事を読む

アスリート17SSVでタチウオ!的な、ご近所ナイトゲーム

2021/1/31 未分類

やってきました!ご近所ナイトゲーム! 今日は19時半のエントリー。 いやぁ、さむいっ!さむさむっ! (((=_=))) とにかく...

記事を読む

【釣り場のゴミ問題を考える】日ごろ思うところを述べてみた

2021/1/27 未分類

今回のお題は、日頃からうっすらながらも常に考えていること。 『釣り場のゴミ問題』 これまではあまり釣り人がいなかったご近所サ...

記事を読む

鮎ルアー2020年総括~2021年に向け、ちょっと本気で考えてみた

2021/1/25 未分類

昨年の夏にチャレンジした、鮎ルアー。 >> 鮎ルアーゲームをやってみたい!何が必要?(2015/9/11) >> 鮎ルアー本格始動!...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • Last

人気記事

  • 【ヒラメ釣りの偏見】夜行性だから夜釣れるってホント?(1)
  • 【アーマードF+プロのインプレ】1年間使用してみたけど、ホントのところどうなの?
  • 【パワーシャッド(エコギア)】サーフのヒラメ,マゴチで定番である3つの理由
  • 【ツルツルのテトラポットでも滑らない】釣りにオススメの靴底はコレ!
  • 飛び過ぎダニエルの1stインプレッション 投げて巻いてみた感想は?
  • 飛びキング105HSとぶっ飛び君95S。投げ比べてみた
  • ツインパワーXDってどうよ? 耐久性と巻きの軽さを備えた高コストパフォーマンス
  • シマノのラインローラーへ メンテナンスに特殊撥水グリスを!
  • ツインパワーXD 4000XG 買っちゃいましたv(^^)v
  • ツインパワーXD 4000XGを1カ月使用してみた 耐久性や使い心地は?
  • カテゴリー

    © 2012 子供が寝てる間のイカしたとうちゃんアングラー.