やってきました!
ご近所特打ち。
本日、16時半のエントリー。
くもり、若干東からの風で波気立ってる感じ。
ここしばらくは水質的には悪くないものの、うねりがどーしても消えず、波足の長さもおさまらず、釣りがしづらい状況が続いていた。
ボトムを探っても、釣れるものといえば、クサフグとエソのオンパレード。
そんな状況が続いての、本日のご近所サーフ釣行。
日が沈むまでは、ヒラメ狙い
まず明るいうちは、いつものようにヒラメ狙い。
ヒラメって意外とこういうコンディションで出ることあるのよね。
メタルジグでボトムを探り、ミノーでブレイクを探り。
いずれも、なーんも反応なし。
見渡すと、アジ狙いっぽい人が見えるだけ。
近年、アジ釣りの人を見かけることも多く、河口付近でアジングタックルでのアジ狙いも見かけるようになった。
そんなにアジって釣れるんかな・・・
ギガアジとか狙えるっていうが、こーんなガチャガチャした、ベタナギであることが少ない西湘サーフで、アジ狙う気になんてならない。
まぁ、いったん釣れれば楽しいのだろうが、不肖ゆたりな的にはそーんなにサーフアジングに魅力を感じないのよね。
サーフっていうと、それなりのサイズのルアーをどりゃぁ〜と投げて、ダーッとサイズの良いのを釣るのが魅力と思っているだけにね。
まぁ、サーフアジングは、気が向いたらチャレンジしても良いかな〜程度で。
火が沈んだら、サーフエギングのスタート
日が沈んだわけだが、波もあるのでしばらくはミノーでスズキ狙いでいこうかと考えていたが、その気配はどうも感じてこない。
たまに高い波が来るが風はだいぶ止んできたので、コンディション的にはちょっと厳しいものの、やれないこともない。
というわけで、その後はサーフエギングへチェンジ。
使用するエギは飛距離重視、以前にも紹介した、あの・・・
デュエルのぶっ飛びエギ、マグQタングステンの3.5号。
これ、何度か使用したが、たしかにぶっ飛ぶ。
着水後の玉入れ操作を必要としないので、固定重心タイプのエギ同様の使用感で、とてもいい。
3.5秒/mと沈みも比較的速いので、これこそ西湘サーフのエギングには向いてると思う。
個人的には、もう少し沈下速度が速くても良いのかな〜とは思うがね。
フォール中に明確なアタリ!アワセも決まった!
いつものように、着底から大きく2回シャクって、フリーフォール。これを繰り返すだけ。
たまに波がガチャガチャしているときは、着底まで待たずに中層あたりで4回ダートして4秒フォールを繰り返す。
ちょっとやりにくいが、きちんと底は取れるので、なんかしら釣れそうな気はする。
そんなことを考えながら、ひたすらキャストを繰り返す。
すると、釣り開始からちょうど1時間。
フルキャストからのテンションフォール中、モゾモゾっとした感触から、手元に伝わるほどラインを持ってかれる。
これは明確に、キタ!
ふんがっ!
よし乗った!アワセもかっこよく、決まった!(誰も見てないけど)
ラインが出る!ドラグが鳴る!
これは良いサイズ!
ハンドル巻くのとラインが出るのが、つり合っちゃってる。
ちょっとドラグを締めるが、時折勢いよくラインが出る!
さらにドラグを締めて、何とか寄せる。
ちょっと波がガチャガチャしてるので、特に波打ち際は絶対にラインテンションを緩めてはならない!
今どこまで来てる?もうそろそろ波打ち際か?
暗い中、岸に寄せられた姿がようやく見えた!
エギを持って、安全地帯へと運ぶ・・・
やった!
胴長30センチといったところか。
なかなかのサイズの、アオリイカ。今シーズン1杯目。
これは嬉しい。してやったり感、満載。
多少波がガチャガチャでも、しっかりエギを操作できたのが、今回の勝因。
1杯釣れたら、もう満足。
その後30分程度探り、即座に撤収。
【タックルデータ】
・ロッド: フラットフィッシュプログラム ラフサーフ88(ノリーズ)
・リール: ’19セルテートLT3000XH(ダイワ)
・PEライン: アーマードF+プロ フラットフィッシュ(デュエル) 1.0号
・リーダー: シーガーFXR船(クレハ) 4号
まとめ
いやぁ、秋のシーズン。ようやく釣果を出せましたわ。
しかも、ナイスサイズのアオリイカ。
今シーズン導入したマグQタングステンでの初釣果ということでも嬉しい。
明日も、こんなコンディション?
これなら、今後も期待できるよね。
このまま、フラットフィッシュやスズキの釣果も欲しい。
11月に入ったので、まだまだこれからでしょ!
もちろん、もう一回、芦ノ湖でのトラウト狙いも視野に入れてますけどね。
あっ・・・あと、酒匂川のキャッチ&リリース区間も攻めてみたい。せっかく年券持ってるんだからね。
陽気もだいぶよくなり、やりたいことは盛りだくさん。
この勢いで、どんどんいきますよ〜っ!( ´Д`)y━・~~
コメント