新年度 復帰後いきなり デイ・ホウボウ

釣行記

富山での風邪が治ったと思っていたのだが・・・(´・ω`・)エッ?

富山から帰ってきた後も咳が止まらず、副鼻腔炎を併発してしまい、寝ていても苦しい苦しい。副鼻腔炎が治っても咳だけが止まらず、病院へ行ったが、どうやら若干喘息も再発していたようだ。もうズタボロ・・・富山からの帰省後もそんな感じでまったく釣りへ行く気にならず、そのうちに仕事やら地元のイベントやらもいっぱいになっちゃって、釣りはほんと、ご無沙汰になってしまった。(;´Д`)

今日は小田原は曇りのち雨。午前中に仕事をしていたが、足元が寒くてやる気が起きない。ご近所サーフは雨やら強風やらで厳しそうだし・・・(;’∀’)

そんならば、4月初めての釣りに、やってきちゃいました!沼津デイゲーム! 

スポンサーリンク

ド干潮 おばちゃん達は 海藻採り

12時半ごろに捨て石ゴロゴロな場所に到着。まぁ、冬からこの時期って、沼津で釣りした事がないんだよねー。


それにしても、ちょうど大潮のド干潮とうこともあって、岸際に海藻がワッサワッサ!この時期はこんななのか!


ふと横を見ると、おばちゃん達も必死に採取して、晩御飯のおかずを確保。(;’∀’)

おばちゃん達に聞いて見たところ、2時間ほど煮たものをお味噌汁にすると美味しいんだそうだ。おばちゃん達は「ヒジキ」って言ってたけど、これってホントにヒジキなの?調べてみると、ヒジキもホンダワラ科の海藻だから、あながち間違いじゃないのかもしれないけど。なんかちょっと違う気もするのだが・・・あんまり詳しくないから、断定はできないけれど。

しばらくすると、お父ちゃんもきて、「ヒデちゃーん!」と、おばちゃん達に呼ばれていたが・・・幼馴染みなのか?そんなヒデちゃんも、海藻採りに参戦。

おばちゃんやヒデちゃんが必死なのをよそに、こちらはのんびりと竿をだす。

エギングから開始

まずは久々にエギングから開始。

最初は背中からの風だったのだが、若干巻くように方向が変わるので、ちょっとやりづらい。ドン深な場所なので、さらに風で糸フケが出ると、何やってるのか訳分かんなくなる。

5分程度で即座にエギングは終了。もうちょっと風がないときにやりたいね。

風強く MJリグで ハタゲームへ

タックルはそのまま、ユルユルからガチガチにドラグを締め直し、MJリグにてレッツ・ハタゲーム!

ワームはスプーンテールライブロールの4インチを使用。

スプーンテールライブロールは柔らかいのだが、伸びがあって意外に針持ちが良いので、昨年からMJリグで多用している。

一方、バルトも柔らかいのだが、伸びが少ないため、MJリグで使用するには針持ちが悪すぎる。一回バイトがあると、すぐに千切れてしまうほど。

スプーンテールライブロールはシャッドテールも大きいので、MJリグで使用するとローリングとクネクネ感が程よく、最近のお気に入りワームである。

この場所はアカハタは望めないので、完全にオオモンハタ狙い。キャストからの着底後、巻き速度を変えながらのリトリーブを繰り返していく。

あっちにはメジナ狙いのアングラー、こっちにはエギングアングラー。

見ていても小さいメジナが釣れているくらい。オオモンハタにはまだ早いかな?

着底間際・・・いきなりのヒット!

しばらくキャストを繰り返していると、着底間際にリフトすると・・・アラっ?リグがエビった?

いやっ、アタリでんがな!

Hitでおまんがな!(←なぜ関西弁?(;’∀’))

ロッドを立てて巻き上げるが、下へドスドスくるような引きではない。

ハタじゃないのかな?それとも、小さいハタ?何だ?( ゚Д゚)ハァ?

近くに寄ってきた魚体は・・・なんか赤い。カサゴか?

足元まで寄せると・・・おっ、ホウボウだ!やった! ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

しかし、足元は捨て石がゴロゴロ。抜き上げてからフックが外れてしまうと、せっかく釣った魚が捨て石の隙間に入り込んでしまって取れなくなってしまう(以前に経験済み)。

抜き上げてからは慎重に、安全な場所へホウボウを引き上げて・・・


よっしゃ!ホウボウ!まぁまぁの35センチ!

小さいが、これは美味しいからお持ち帰りしよう!


おばちゃん達やヒデちゃんも大騒ぎ!

「ホウボウって、美味しいんじゃないの?」

「すごいじゃないのよ!」

・・・あなた達にはあげないけどね。(;’∀’)

ホウボウは、ヒラメやマゴチよりも狙って釣ってみたいんだけど、オカッパリからはなかなか・・・ね。

ほとんどのヒットパターンがフォール時というのもあるとは思うが。

船では狙って釣れるようだけど、岸近くは個体数が少ないのかな?

すぐに釣れちゃったので、その後はちょっと投げて、開始1時間くらいで満足の撤収。

【使用タックルデータ】
ロッド : フラットフィッシュプログラム ラフサーフ88 (ノリーズ)
リール: 12 レアニウム CI4+ C3000HG(シマノ)
メインライン: アーマード F+ Pro 200m 1.0号 19LB (デュエル)
リーダー: リアルFX 60m 4号 (シーガー)

スポンサーリンク

まとめ

いやぁ、4月最初の釣りでいきなりのホウボウ!縁起が良いですなぁ!

4月に入って、西湘サーフも調子が良いみたいだから行きたいんだけど、行こうかなという時に限って雨だったり強風だったりで、なかなかタイミングが掴めない。

昨年から完全にデイゲーム主体となっているので、マズメ時釣行が億劫になってきた。

あの朝3時エントリーを繰り返していた頃が懐かしい・・・

とはいえ、もうちょっと体調がパーフェクトになってきたら、朝練釣行も実行しようかな。

昼間だと風が強くなっちゃうからね。

4月からは新年度。りなりなが6年生、ゆたゆたが3年生。

りなりなはもう小学生最後の年。

ゆたゆたは・・・ホントに3年生になっちゃって良いんでしょうか、先生?

このホウボウをきっかけに、これからもっと楽しいことが待っているの・・・かもね!

スポンサーリンク

コメント

  1. booska より:

    おぉー!!すげぇー!

    ゆたりなさん!!

    使っているフィッシュグリップとストリンガーが私と同じ!!
    こんな偶然があるんですね(爆)。

    初フィッシュおめでとうございます。
    ホウボウは、刺身ですか?

    私は、まだ1匹も手にしてません。
    もうそろそろ海に行こうかと考えています。

    • ゆたりな より:

      ブースカさん、フィッシュグリップとストリンガーですか!

      いずれも安価なものですが、これでゼンゼン充分ですよね?
      フィッシュグリップなんて2万円やらするものがありますが、今の時点でもまったく買う気にはならないですねー。

      小さかったですが、ホウボウは昆布締めにしていただきました。アラは味噌汁の出汁でいただきました。ホウボウはヒラメやマゴチよりも断然旨いですからね。

      春ですから、もうすぐ期待の1匹はゲットできますよ。頑張ってください!

タイトルとURLをコピーしました