西湘サーフ 違う、ちがう!ソゲじゃ、ソゲじゃな〜い!47センチの見事なヒラメ! さーて、やって来たズラ!ご近所デイゲーム! 9時、雨だが、風は無く、見た目は良さ気。今回は、時短でエントリー。 雨の中、バイブレーション攻め雨ではあるが、さほど寒くはないので、ダメもとエントリー・・・とかなんとか言っちゃってると、釣れちゃっ... 2016.01.29 西湘サーフ釣行記
タックル アブガルシアのリールってどうよ?ソルトシールドベアリングの効果が気になる! むっちゃくちゃ寒い日が続いておりますが、皆さま、ごきげんいかがでしょうか? 最近のヤマザキ「ランチパック」のCMに出ている剛力彩芽がノリノリにキレッキレにダンスを踊っている姿が、なぜかミョ~に気になっている、不肖ゆたりなです。 さて、最近... 2016.01.25 タックルロッド,リール
富山 エコギアアクアのお汁の力を借りたメバル釣行【富山遠征2015~2016冬】 新年 あけましておめでとうございます 昨年の釣果を振り返ることなく、今年の抱負を語ることなく、男ゆたりな、怒濤の深夜釣行 風が強い中の釣行本来ならば大晦日からの年をまたいだ釣行を予定していたが、本降りの雨だったため、元旦夜からの釣行。しか... 2016.01.02 富山釣行記
富山 ゴロタメバルをワンダーシリーズで【富山遠征2015~2016冬】 28日夜は雨だったので、釣りはお休み。今回の富山の年末年始は、雪はそんなに積もることはなさそう。 先日は漁港内でライトショアスローを楽しんだが、ライトタックルでの釣りをほとんどしないオレにとって、もうひとつやりたい釣りがプラグでのメバリング... 2015.12.30 富山釣行記
富山 漁港内でも充分楽しめるライトショアスロー【富山遠征2015~2016冬】 ♪あっそれっ あそれっ あっそれそれそれそれ〜・・・ 年末年始も〜 やっぱり富山にきちゃったよ だけどもだっけ〜ど〜 毎年この時期は〜 天気が悪くて釣りできねー。 ♪で〜も〜で〜も〜で〜も〜で〜も〜・・・ そんなのかんけーねー! そんなこ... 2015.12.29 富山釣行記
タックル 【ギラバイブ53(パームス)】クセは強め、使い方次第の個性派バイブレーション やって来ました!ご近所デイゲーム! 9時過ぎエントリー。おぉ、波あるよ~・・・うねりもあるよ~。 でも、そんなにパワーは無いので、なにげによさげ。濁りは多少あるが、全体的な水質は良さ気。しかも暖かい。 波が高くても昨日ほどの風は無い。 ま... 2015.12.15 タックルルアー
未分類 ショアスロー 現時点での結論(^^) はぁ~っ、先日は厳しいながらも、普段ショボショボのオレにとってはドラマチックな釣果だったわぁ・・・あの思い出をおかずに、ご飯4杯は軽くイケちゃうくらい。 これでコンディションがもっと良かったら、どんだけ釣れたんだか・・・恐ろしくポテンシャル... 2015.12.14 未分類
釣行記 ショアスロージグ大当たり!真昼間に締めの49センチヒラメ!【静岡遠征(3)】 【前回までの内容】 >> 強風下で朝から敗戦濃厚。不安いっぱいの静岡遠征(1) >> ショアスロー戦略でヒラメ,ホウボウ連発♫【静岡遠征(2)】その後はテトラ群の間にあるワンドを渡りながらのランガンを開始。 攻めるスペースは限られてしまうが... 2015.12.13 釣行記静岡
釣行記 ショアスロー戦略でヒラメ,ホウボウ連発♫【静岡遠征(2)】 楽園サーフ釣行、朝マズメを含めた前半戦を終了し、3人とも完全にスカッた・・・【前回までの内容】 >> 強風下で朝から敗戦濃厚。不安いっぱいの静岡遠征(1) 何度も楽園サーフへ遠征にきているMJリグ屋さんとスナフキンのアニキの選択で、ダメもと... 2015.12.11 釣行記静岡
釣行記 強風下で朝から敗戦濃厚。不安いっぱいの静岡遠征(1) 魚がいるかどうか分からないご近所サーフに見切りをつけ・・・とうとうやって来ました!静岡の楽園のサーフへ! いつもはほとんど単独行動なのだが、今回はMJリグ屋さん,伝説のスナフキンのアニキと、この不肖ゆたりなの鼻息荒いゴールデントリオでのパワ... 2015.12.09 釣行記静岡