すでに本ブログではすでにお馴染み、オレの中ではショアスローのド定番メタルジグ。
ダイワのヒラメタル。
ショアスロー記事として過去に何度も掲載しており、特にフックセッティングやアレンジについては色々と試行錯誤していた。
ショアスローを始めた当初から使い続けている、個人的には一番と感じているメタルジグ。
きっかけは、スローブラットキャストの発売遅延から
ヒラメタルを最初に使うようになったのは、ショアスロージグのパイオニア的存在であるパームスのスローブラットキャストの発売遅延がきっかけ。
パームスの沼田氏がショアからのスロージギングをテストしてた頃から注目。
当時はパームスから出るショアスロージグで試そうと思っていたが、発売予定が大幅に遅れていた。
パームスのスローブラットキャストが発表されたのをきっかけに試そうと思っていたのだが、なかなかスローブラットキャストが発売されない。
そこで、フォールでゆっくりと誘えるショアスローに使えそうなジグを捜していたところ、形状がスローブラットキャストと同じ左右非対称デザインであるヒラメタルに目を付けたのがきっかけ。
しかしこのヒラメタル、実際に使ってみると、他のショアスロー用ジグと比べてもダントツの性能の高さを実感。
それ以降は、ヒラメタルをメインに、フォローでスローブラットキャスト(スリム)をショアスローに使用していた。
スローブラットキャストはゼブラカラーを好んで使っているだけで、あとはヒラメタルをメインに使うというほど、オレの中ではヒラメタルが最も評価が高い。
ヒラメタルが突出している理由
左右非対称,多面形状でフラッシング効果up
ヒラメタルの場合、左右非対称で裏面のみホロシート,表面は多面形状のため、フラッシング効果が高い。
リアウエイト構造で飛距離ピカイチ
しかも、ヒラメタルは飛距離もピカイチ。気持ちいいほどスコーンと飛んでいく。
コンパクトな形状な上、リアウエイトバランス。飛行姿勢が乱れるはずもない。
ゆっくり巻きで泳ぎもユラユラ、落としてキラキラ。
つまり、トータルバランスが整ったサーフ用メタルジグ
ヒラメタルはトータルバランスの良い、非常に完成度の高いメタルジグだと思う。
ネットを徘徊していると、ヒラメ用メタルジグでヒラメタルの評価はあまり見かけないが、オレ的にはもっと評価されるべきメタルジグであると思っている。
ヒラメタルはアレンジ自由
そんなヒラメタルには、フックが標準装備されていない。
ショアスローを始めた頃からいろんなフックセッティングを試してきたが、現在はこの形で落ち着いてはきている。
ご近所サーフは根掛かりが半端ないので、フロントのアシストフックは無しでリアのシングルフックのみ。
現在のフックセッティングはタコベイトを付けている。
皆がやっている流行りの「炎月カスタム」みたいに、タイラバモドキにやたらとチラシのフックやタコベイト,ラバースカートをいっぱい付けることはしない。
ヒラメタルでフックセッティングやアレンジをする場合、考えるポイントは3つ。
最大限の飛距離とアピール,コストパフォーマンスのバランス。
最初の頃は、フロント2つ,リア1つのフックセッティングで、とにかくヒラメの体のどこでも掛かれば良いと思っていた。
しかし、やはり最もバレにくい掛かり方は、しっかりと口の中へのフッキング。
メタルジグの場合、通常はバイトがフロントかリアかという議論になる。
しかし、ショアスローの場合はフォール中のバイトがほとんどであることと、過去の釣果データからリア側のフッキングが大半であるという事実から、フッキング頻度の低いフロント側の2本はコストの割には貢献度が低いと判断。
さらに根掛かりと飛距離に影響を与える要素を極力排除するため、フロント2本は削除。
しかし、過去のデータでは貢献度は低かったとはいえ、フロントへのフッキングした実績も少なからずあるのは事実。
そこでリアへのバイトを集中させるため、バイトマーカーとしてタコベイトをリアフック1本へ取り付けたわけ。
タコベイトも何でもいいかというとそうではなく、やはり飛距離を犠牲にすることがないよう、空気抵抗が少ない適度な大きさのタコベイトを厳選。
そこで採用したのが、ゼスタのシラスベイト。
これはオフショアからのスローピッチジャーク用ではあるが、大きさ的にもショアスローにちょうどいいし、オレの好きなゼブラカラーがあるので、最近はこれを好んで使っている。
このセッティングであれば、ヒラメタルだけでなく、センターバランスであるスローブラットキャスト(スリム)でも飛行姿勢に悪影響を与えず、キレイに飛んでいく。
ちなみに、リアバランスのヒラメタルならば、ラバースカートを付けても飛行姿勢はまだ安定しているが、センターバランスのスローブラットキャスト(スリム)の場合、けっこう飛行姿勢が乱れ、クルクル回って失速することが多い。
多少のアピールUPも必要であるが、飛距離に悪影響を与えない程度のアピールに留めておくのが、サーフでの釣りでは重要と考えている。
また、オレの場合、ジグのウレタンコーティングや熱収縮チューブによる表面コーティングは一切しない。
理由は、「めんどくさい」,「着底感が鈍くなる」,「飛距離が落ちる」,「フラッシング効果が落ちる」の4点。
スローブラットキャストもそうだが、ヒラメタルは結構しっかりとした塗装なので、そうそう剥がれることはない。まぁ、ヒラメタルはハゲハゲになっても普通に釣れるので、気にしないがね。
ヒラメタルによるこのセッティング、フォールの釣りにとどまらず、リトリーブの釣りでも効果を発揮する。
このセッティングでヒラメタルをスローリトリーブするだけで、ジョイントミノーのようにゆらゆらと艶めかしい動きをする。
前にあるヒラメタルからの水流を受けて、タコベイトもゆらゆらと泳ぐことでアピールがUP。
ヒラメタルの使い方
ヒラメタルの自分なりの使い方。
通常の条件では、遠投→着底後、ショアスローの要領でリフト&フォール。
風が強く、フォールの釣りが思うようにできない条件では、ヒラメタルを着底させてからスローリトリーブするだけでも良し。
特にスローリトリーブのみで使用するならば、ヒラメタルの40gが良い。30gだと、浮き上がりが早いので。
リフト&フォールがしずらい岸際のブレイクを攻めるときは、スローリトリーブで誘うも良し。
青物のナブラが見えた時は、着底させずに表層を攻めるも良し。
ヒラメタルをはじめとしたショアスローで、過去にヒラメ,マゴチをはじめ、サバ,ホウボウ,カサゴ,カマス・・・珍しいものでシロギス,ワニゴチ・・・タコもけっこう掛かるが、底にへばりつかれ・・・エソに関しては5連発・・・ラインブレイクで逃しはしたが、ブリ(おそらく)も掛けたことがある。
このヒラメタルだと他にも、青物,ハタ類,サゴシなんかも釣れるでしょうね。今後狙ってみたいが。
シーバスも狙ってみたいのだが・・・まぁこれもいずれ釣れるでしょう。
もうそろそろ、良いタイミングで釣りをしたいのだが・・・やはりしばらくはデイゲーム中心になりそうだな。
まぁ、それでも釣る気満々ですがね。
ヒラメタル、是非とも使ってみてはいかがかな?
コメント
こんにちわ~
大変勉強になります!!
もう少ししたら、ショアジギでヒラメタル
投げ散らかしたいです!!
kinchan.719さん、こん〇〇は!
この2年程、いろいろ試した結果ですので、これを機にkinchan.719さんなりの攻め方を確立していただければ幸いです。
オフショアのスローピッチのように、いろんな魚が釣れると思いますよ!
ヒラメタルこれもグッドなメタルジグですね。
ただ私にとっては、お値段がお高い!!
ロストしたときの精神的ダメージが大きいです。
いくつ殉職させてしまっただろう?
したがって私も試行錯誤をして
最大限の釣果を引き出せるフック設定を確立したい
とおもっています。
先に言っておきますが万が一ゆたりなさんと
同じ設定でブログに載せていたとしても
それは・・・偶然ですから!!
パクッたとか言わないで(笑)。
ブースカさん、どーもです!
ウチの方ではヒラメタル、既に600円で売っているところがあるので、まとめ買いしちゃいました!
あと、フォールごとに着底させていないので、根掛かりは少なくなりましたね。
とはいえ、油断すると根掛かりしますが。
ブースカさんが載せたとしても、パクったとは思いませんよ!
別に私のオリジナルと思っておらず、考え方の過程を示したかっただけですからね!