タックル 万能タックル(ラフサーフ88+ツインパワーXD 4000XG)の意外なバランスの良さを考察 先日のアオリイカを釣った時の釣行。この時はMJリグを中心に、ワインド,エギング・・・まさに「なんでもござれ」の釣りを実施した。この時のタックル構成は、ラフサーフ88にツインパワーXD 4000XG。このタックル構成で挑んだ意図は、「ロッド操... 2017.07.09 タックルロッド,リール
LIFE イカの昆布締めを作ってみました。ねっとり感の相乗効果がたまらない! 先日釣れたアオリイカ。久しぶりに釣ったので、今回はアオリイカの昆布締めにチャレンジしてみた。昆布締めはタイやヒラメ等、白身の魚でやるのが一般的。マグロ等の脂の多い魚には向かないとされている。では、イカはどうなのか???富山でもイカの昆布締め... 2017.07.09 LIFEグルメ
タックル 【エギトライブでダブル釣果を】アオリイカとハタの欲張りゲットは可能か? 昨日のジャストキロサイズのアオリイカ釣果。昨日のブログ記事にも述べたが、「もう大満足!」と述べた。いや、釣果的には「してやったり!」で大満足なのは間違いないのだが・・・(-"-;A 実は、素直に「大満足!」だったかというと、それは少しウソに... 2017.07.07 タックルルアー
釣行記 アオリイカをジャスト1kg仕留めた!ハタゲームからの夏エギング 九州地方では記録的な大雨のようだが、地元・神奈川は空梅雨状態・・・世の中、どーもうまくいかない。前回のハタゲーム調査でも、さっぱりの釣果・・・やはり世の中、うまくいかない。うまくいかなかったが、前回エントリーした砂地の場所がどーも気になって... 2017.07.06 釣行記静岡
タックル 【’17ツインパワーXD 4000XG】1カ月使用してみた。耐久性や使い心地は? シマノのツインパワーXD 4000XGを使って1カ月が経過した。17 ツインパワーXD 4000XGposted with カエレバ SHIMANO(シマノ) Amazon楽天市場YahooショッピングツインパワーXDを使い始めて「まだまだ... 2017.07.03 タックルロッド,リール
タックル 【チヌトップが面白くなる!】オススメルアー2選 夏に入り、チヌのトップゲームが面白い季節となった。とは言ってみたものの、この不肖ゆたりな、未だにトップでチヌを釣ったことが無いんですけどね。昨年夏は、1日だけ石川県の七尾湾にある能登島でのチヌトップゲームを試みたけど、最初にシーバスが釣れて... 2017.07.01 タックルルアー
西湘サーフ パワースライト85で、帰り際にまたしてもヒラメ! あらっ?今週は雨らしき雨なんて、結局のところ降らなかったジャン!やはり今年は空梅雨か???それならば、またもやエントリーしましょかね!(#^^#)ってことで、連日の釣果に調子に乗って、昨日もやって来ました!ご近所特打ち!昨日は15時過ぎにエ... 2017.06.30 西湘サーフ釣行記
西湘サーフ ファントムⅢで嬉しいヒラメ!潮が動き出したタイミングでナイスなヒット! 今日は雨の予報。確かに雨はポツポツ降っているが、この程度か?思った以上に降らない。( ゚Д゚)アラッ?それじゃいっちょ、やっちゃいましょうか!ご近所デイゲーム!雰囲気は良さげ何だが・・・8時半、根のきつい場所へエントリー。エントリー時はポツ... 2017.06.28 西湘サーフ釣行記
西湘サーフ エフリード90Sが使いやすい!小さいがヒラメ釣果に満足 あれっ、予報では今日は土砂降りの雨じゃなかったっけ?それじゃいっちょ、やってみますか!ご近所デイゲーム!8時半エントリー。根のきつい場所にて。今日は釣りするつもりではなかったので、完全時短モード。大潮の満潮からの下げ。小うねりあり、たまに波... 2017.06.27 西湘サーフ釣行記
LIFE 富山ブラックとは?本物の西町大喜 最近は、富山県の情報が日本全国に浸透してきているように感じる。おそらく、「ケンミンSHOW」の影響は大だと思うが。富山発で最も有名と思われるのが、富山のラーメンである「富山ブラック」。富山県外の人でも、富山ブラックという言葉は、まず知らない... 2017.06.24 LIFEグルメ