
【ナッゾジグv.s.バックチャター】ハーフスピンタイプのブレードジグ比較
先日、ようやく入手したナッゾジグ。 >> 【ナッゾジグ(INX. label)ミドルゾーン】どこでもなんでも狙えちゃうブレード系ジグ...
小田原の西湘サーフを舞台に早10年。たまに富山や静岡でも。釣果から自分なりの釣り具のこだわり、釣り以外の一言申したいことまで、雑多なネタを盛り込んでいきます。
先日、ようやく入手したナッゾジグ。 >> 【ナッゾジグ(INX. label)ミドルゾーン】どこでもなんでも狙えちゃうブレード系ジグ...
今年期待のジグをようやく入手。 INX.labelのナッゾジグ。 ナッゾジグは、先にリリースされたライトゾーンと今回リリースされ...
シーバスルアーではド定番とも言える・・・かな? それが、シマノのサイレントアサシン140S。 エクスセンス サイレントアサシン ...
多くのサーフアングラーに愛されている、シマノの熱砂シリーズ。 一方、ご近所サーフでの釣りを中心に展開している本アホアホブログには登場回...
今年はフィッシングショーがオンライン開催となり、youtubeにて各メーカーが新製品を次々にアピールしている。 多くの方はリールに注目...
先日記事にしたアーマードF+プロのロックフィッシュ用と共に、実は新たなメタルジグも1つだけ購入。 正直言って、メタルジグなんてよほど魅...
最近は、youtube動画『オヌマンch』に夢中。 先日紹介したセットアッパー145S-DRやレンジバイブ55TGは、明らかにオヌマン...
最近はご近所サーフで釣りは、もっぱらナイト中心。 この時期のナイトゲームは、アオリイカやタチウオ,シーバス等、多魚種狙えるのが魅力だが...
現在、釣具の断捨離を進めており、その下取り金額から気になるルアーを購入。 アイマ(ima) サスケ 120 裂空 #SRK12...
リップを折るだけでぶっ飛びシンペンに変身? 過去にタイドミノースリム175Flyerをはじめ、サーフで使用してリップが当たって折れたも...