富山 カサゴ1匹のみの釣果。渋さが漂うホタルイカパターン釣行【GW富山遠征2013】 5月3日夜、りなりなやゆたゆたを寝かせ、渋滞を含めた長旅の疲れもなんのその、いよいよホタルイカパターン釣行へGo! もう昨年のクロダイ爆釣が思い起こされる、聖地へ向かう。日付は変わり、0時に聖地へ到着。 外に出ると・・・あれっ、妙に寒いな・... 2013.05.06 富山釣行記
西湘サーフ ようやくMJキャロで待望の春マゴチ! 今週からりなりなが小学校へ登校したんだけど、クラスのみんなが知らない子達なので、登校するときは不安で泣いてばかり。 でも、お友達が4人できたみたい。 だいじょうぶだよ、これから、これから。 さて、りなりなが頑張っているから、オレもご近所サー... 2013.04.13 西湘サーフ釣行記
西湘サーフ 【ハウンド125Fグライド(ima)】新年一発目のシーバス! 今年もやっぱりやってきました、ご近所朝練! 昨夜、富山から帰省したが、西湘サーフも寒い!到着時点でマイナス1度。 今朝は4時起床、あまりの寒さにそのまま寝ちゃおうかと思ったけど、もうここまでくると習慣化しているので、とにかく行ってみる... 2013.01.06 西湘サーフ釣行記
西湘サーフ 西湘サーフ初のシーバスは、じつはヒラスズキだった! 今週も怪しいながらも乗り切りました・・・(´Д`)ハァ… 最近はネット情報から、NKさんからのイケない誘惑へ引き込むような情報、さらには柏木さんがMJキャロで40cmオーバーのデカイシモチを上げた情報を含めて、マゴチ釣果情報が頻発。仕事中も... 2012.12.08 西湘サーフ釣行記
釣行記 奥が深いタチウオワインド。カラー?レンジ?フックセッティング? サラリーマンの皆様へ。仕事上のいろいろなストレスがあると思いますが、休日を希望の光にして乗り切って行きましょう・・・。 ということで、やってきました週末。ここ最近は台風の影響でご近所サーフもなかなか安定せず、今週金曜夜の時点でも波高め・・・... 2012.10.20 釣行記静岡
釣行記 エギングからの太刀魚ワインド。めずらしく高活性だった沼津釣行 先週はりなりなを始まりとして、最後はオレまでやられ、一家全滅・・・さらには、3連休最初の土曜日はりなりなの幼稚園の運動会でヘトヘト・・・ 一方、ご近所サーフは台風の影響で濁り有り、波高。 実は2週間釣りできなかったので、我慢できずに運動会前... 2012.10.08 釣行記静岡
富山 ズィークイッドでアオリイカ新子パターンにチャレンジ!【富山遠征2012夏】 もうこれ以上はキジハタは大きいのは望めそうにない。▼これまでの富山釣行記事▼それならば・・・と、以前から考えていた案件を試すことに。 それは、クロダイ狙いのアオリイカ新子パターン。 今の時期なら、そのパターンがあってもおかしくないかな~と思... 2012.08.13 富山釣行記
富山 MJキャロでキジハタ。初挑戦で初ゲット!【富山遠征2012夏】 夏の富山遠征。嫁とりなりな,ゆたゆたを乗せて、8月10日夜に富山到着。 その時点で詳細な現地情報を得ていなかったが、とりあえずはやってみようと。11日1時頃に目が覚めてしまったので、これ以上寝ても寝付けないだろうから、釣り場へ。まずは嫁の... 2012.08.11 富山釣行記
西湘サーフ MJキャロでシャク足らず。初めてサーフでカサゴの朝練 昨日の海の状態は良くなっており、今日はさらに良くなっているのではないかな。期待を込めて、ご近所根掛かりサーフへ。 暗いうちの朝練4:00エントリー。あれ、ちょ~っと波が高いような気が?まぁ、これくらいなら攻めるには問題ないでしょう!昨日の特... 2012.07.22 西湘サーフ釣行記
西湘サーフ マゴチとワニゴチで2日連続釣果。MJキャロからのご近所朝練 やって来ました!ご近所サーフ!GW後休日の5月12日、朝3時ごろからエントリー。 GWはご近所サーフでもベイトのナブラがようやく接岸し始め、急激に状況は良くなり始めた模様。この日も暗いうちから釣り開始。凪、濁りは若干といったところ。いつもの... 2012.06.25 西湘サーフ釣行記