釣行記 【伊豆ハタゲーム釣行】デイでもイケるぜ!オオモンハタ 再びしつこく、やって来ました!再度ハタゲーム!先日と同じゴロタ浜。今回は完全デイゲーム参戦。快晴の中、9時半エントリー。前回はベイトが寄って良い雰囲気が続いていたにもかかわらず、朝の単発2本のみ。釣れたには釣れたんだけど、まだまだこんなもん... 2017.06.21 釣行記静岡
釣行記 【ハードハタゲーム初挑戦】ゴロタ場の恐怖を体験! 6月14日。とうとう遠征、やって来ました!ハタゲーム遠征!遡ること、4年前。ライトタックルで偶然釣ったオオモンハタ。こんなところで、ハタなんて釣れるんだ・・・浅場のガレ場に小型のオオモンハタが良く釣れる場所を見つけてからは、タチウオやショア... 2017.06.15 釣行記静岡
釣行記 エメラルダスラトルのグルクンナイトで復帰後エギング げんきですかっ! げんきですよっ! さてさて皆の衆、おまんたせいたしました・・・不肖ゆたりな、ようやっと釣り復帰することとなりました! ヽ(^o^)丿 手の怪我はまだ完全ではないが、先日、サーフで重いルアーを投げても差し支えないくらいにはな... 2016.10.26 釣行記静岡
釣行記 浅場にモンスターオオモンがヒット!無念のラインブレイク! 前回のチニング成功が頭から離れず、やって来ました!チヌ場へ! 今回も完全デイゲーム。 干潮時のクロダイの付きを確認したが・・・あらっ、先日と違い、ほとんどいない。とりあえず、ポッパーやバイブレーションで広く探ったが、ここはまったく反応なし... 2016.09.16 釣行記静岡
釣行記 ブリーマーバイブで念願のクロダイ!4年越しの悲願達成【沼津チニング】 富山遠征を終え、まだ釣り足りない?性懲りもなく、やって来ました!沼津へ!沼津の中でもここはチニングが成立しそうな場所なのだが、まだ一度もクロダイを釣ったことがない。過去にはナイトでのズル引きからトップゲームまでやってみたが、どーもうまくいか... 2016.09.02 釣行記静岡
釣行記 ぬ・ぬ・ぬまづのサバばくちょ~♪ハゲルト1本のみの大爆釣! ようやく行けるタイミングとなった・・・久々にやって来ました!ドン深サーフ! 風邪もようやく治ったので、仲間のたけっすぃ~と共に、3時エントリー。エントリー時点で満潮の上げだったのでちょろっと波っ気はあったが、風はほとんど無く、グッドコン... 2016.07.04 釣行記静岡
釣行記 ショアスロージグ大当たり!真昼間に締めの49センチヒラメ!【静岡遠征(3)】 【前回までの内容】 >> 強風下で朝から敗戦濃厚。不安いっぱいの静岡遠征(1) >> ショアスロー戦略でヒラメ,ホウボウ連発♫【静岡遠征(2)】その後はテトラ群の間にあるワンドを渡りながらのランガンを開始。 攻めるスペースは限られてしまうが... 2015.12.13 釣行記静岡
釣行記 ショアスロー戦略でヒラメ,ホウボウ連発♫【静岡遠征(2)】 楽園サーフ釣行、朝マズメを含めた前半戦を終了し、3人とも完全にスカッた・・・【前回までの内容】 >> 強風下で朝から敗戦濃厚。不安いっぱいの静岡遠征(1) 何度も楽園サーフへ遠征にきているMJリグ屋さんとスナフキンのアニキの選択で、ダメもと... 2015.12.11 釣行記静岡
釣行記 強風下で朝から敗戦濃厚。不安いっぱいの静岡遠征(1) 魚がいるかどうか分からないご近所サーフに見切りをつけ・・・とうとうやって来ました!静岡の楽園のサーフへ! いつもはほとんど単独行動なのだが、今回はMJリグ屋さん,伝説のスナフキンのアニキと、この不肖ゆたりなの鼻息荒いゴールデントリオでのパワ... 2015.12.09 釣行記静岡
釣行記 ムラジグVでカワハギング?予想外の釣果ばかりの沼津サーフ いやぁ、なんだかんだで意外に暇がありませんな・・・ 自分が暇なときとサーフのコンディションは相反することが最近はほとんどだすな。 どーせ土日も空いていないので、金曜日にやって来ちゃった!お久しぶりの沼津ドン深サーフ!暗いうちからエントリー。... 2015.05.22 釣行記静岡