♪あっそれっ あそれっ あっそれそれそれそれ〜・・・
年末年始も〜 やっぱり富山にきちゃったよ
だけどもだっけ〜ど〜 毎年この時期は〜
天気が悪くて釣りできねー。
♪で〜も〜で〜も〜で〜も〜で〜も〜・・・
そんなのかんけーねー!
そんなこんなで、またしても年末年始でやって来ました!富山遠征!
いつもこの時期は、分単位で天気が変わってほとんど外海では釣りができない。
なので今年は、もう外海での釣りは諦め、完全に漁港内の安全フィッシングをメインに。
隙あらば、外海でのメバリングやショアジギングでもとは考えているが・・・まぁ、あまり期待してませんが。
27日夕方に富山へ到着・・・と、すぐにりなりなやゆたゆたをお風呂→寝かせてから、即座に嫁のご近所漁港へ。
22時頃エントリー。
外海は大荒れ。漁港内で安全フィッシング
外側では波がドッカンドッカン・・・高い堤防の上からたまに波が見えるほど。
しかし、漁港内は静か。さらに常夜灯下でも魚影が全然見られない。
しかも、西からの横風がちょっと強い。
まずはお気に入りのワンダー,ストリームドライブ等のシンペンで表層から探ったが、アタリすらない・・・
それでは・・・と、メバリングの切り札であるエコギアアクアの活メバルシラスにて攻めるが・・・これですらアタリがまったくない・・・。
藻場もけっこう攻めているのだが、ぜーんぜんアタリすらない。
水面ではライズすら見られない・・・魚いないのか?
マイクロジグでライトショアスローに挑戦
そこで今回用意した、シーライドミニの3グラムを導入。
ライトタックルでのショアスローを試してみる。
ライトタックル用のジグは幾つか持ってはいたのだが、正直言って釣れる気がまったくなかったので、ほとんどまともに使ったことがなかった。
やっぱりワームによるジグヘッドリグが最強、さらにはガルプ,エコギアアクアで釣れなければもう釣れないと思っているくらい。
これまで実施していたショアスローと同じような攻め方で沖目を攻めてみると、早速アタリ!Hit!
小さいが、多分アジかな?
上げてみると・・・
やっぱり豆アジ。
こんな状況下では、豆だろうとやっぱり釣れれば嬉しい。
その後は入れ食いとまではいかないが、飽きない程度にアジのアタリあり。
すべてジグヘッドやシンペンでは届かないような沖目でのヒット。
岸際へは寄ってないんだな。
こんどはちょっと重い5グラムのマメ太(ジャッカル)でさらに沖目を攻める。
シーライドミニが高価なので、こちらの方を以前から買ってみたが、どうかな?
今度はボトムまで沈めてボトムレンジをライトショアスローで誘うと・・・ガツンとHit!
おっ、大きい!これはアジじゃないだろ!
何か根魚か?キジハタ?
あらっ、走ったのは最初だけで、寄せると重いだけ。
やっぱりこれは・・・
ハイ、やっぱり・・・こちらでの恒例、30センチ超のウグイ
その後、他の漁港へも移動したが、そちらの方は濁りがさらにきつく、アタリすらないので、再度嫁のご近所漁港へ戻って釣り再会。
相変わらず豆アジのヒットは続く。
今度は五目ジグの5グラムにて。
同様のライトショアスローと同じように、狭いレンジを探っていく。
まぁ、それでも同様にアタってくる。
さらにドラグを鳴らすようなアタリはあるが・・・サイズアップの・・・
ドン!40センチくらいのウグイ・・・なんとかブッコ抜き。
さらにアタリ、今度は大きくはないが、ウグイとは違う突っ込むような引きしかもウグイのようにすぐにヘタらない・・・これは・・・
やった!20センチ未満ではあるが、メバル!これは嬉しい!。
マイクロジグで足元でもヒット
さらにその日の夕方、時間が少し空いたので、夕飯までの嫁のご近所フィッシング。
同様のライトショアスローにて、今度はシーライドミニを足下でチョンチョン。
早速のHit!からの〜・・・
小さいが、これってマゾイ?クロソイ?
今度はさらに沖目で突っ込むようなアタリは・・・
おーっ、20センチ未満ではあるが、漁港内では良型のメバル!
プラグやワーム,しかもガルプ系でも取れないのがジグで取れる!
<使用タックル>
ロッド : ぺズ86UL+ (テイルウォーク)
リール : ’11フリームス2004 (ダイワ)
メインライン : アーマードF+ 0.3号 (デュエル)
リーダー : バリバス ライトゲーム ショックリーダー 6lb (モーリス)
まとめ
サーフでのショアスローで威力を理解してはいたが、ライトタックルでもこんなに効果覿面とは思わなかった!
予想をはるかに超えた釣果を引きずり出すライトショアスロー・・・ちょっとジグの見方が変わったよ、こんなに効果的とは。
これからは天候がどうなるか分からないけど、大丈夫そうならば外海でメバルの良型を狙ってみようと思います。
さぁ、次の釣行はあるのか?
コメント
ゆたりなさん
富山でも楽しんでいるようですね。
私は、マイクロジグでのスロージギング用に
ジャッカル・チビメタ タイプⅡを購入しましたよ。
マイクロワインドが基本フォール中に魚が食ってきますから
マイクロショアスローかなり有効かと前々から考えていました。
富山も寒いとおもいますので風邪などひかずに
がんばってください。
booskaさん、どーもです!
まぁ、ショアスローのライト版てな感じでは思っていましたが、これほど効果があるとは思ってもいませんでした。
この時期、漁港内で釣れてなかったのは、魚がいないからではなく、採れていなかっただけだと予想されます。
これも少しやり込んで、いずれまた記事にしたいと思います!
こんにちわ
サイズなんか関係ないですよ!!
ナイス釣果です(^^♪
夜にメタルジグを使っても釣れる気がしないです・・・
メソッドを参考にさせていただきます。
kinchan.719さん、どーもです!
今回ははっきり言って目から鱗でした。ナイトでもこれほどジグが効果的だとは思ってもいませんでした。
ただ、単にどこでもナイトなら釣れるという訳ではなさそうで、ここら辺は検証が必要と思いますので、少しの時間に検証作業に移りたいと思います!
こんばんわ
絶好調ですねー
ZetsのTGスメルトだったか忘れましたがいいですよー
機会がありましたら調査してみてください
Jyabihoさん、どーもです!
スメルトTGですか・・・富山ではアンリパ製品はあまり置いてないんですよね。更にマイクロジグ系もあまり置いてないです。ラッキークラフトのお膝元なので、ワンダー系はいっぱいあるのですが。
日本海側と太平洋側での釣り方のギャップも分かって、ある意味おもしろいですよ。
とはいえ、スメルトTGは興味があるので、なんとか富山で探して試してみたいと思います!
おやおや~|д゚)
爆釣してますね~
この寒い時期でもアジが回遊してるんですね。
そんだけ小魚入ってるならヒラメも期待できますね(´▽`)
どむオさん、こん○○は!
爆釣までは行きませんが、漁港内でも常夜灯の切れた沖目でたまに小アジがいる程度、群れも大きくはありませんね。
漁港内ではヒラメよりもウグイが幅をきかせてます(^^;)