【ショアスキッドジグ(アブガルシア)】作りは雑だが、お得感満載なショアスロージグ

あまりの低価格につい手を出してしまった、アブガルシアのショアスキッドジグ

パクリメーカー以外でジグパラスローの価格を下回るジグなんて出ないだろうと思っていたところでの、このショアスキッドジグ。

これで必要条件を満たしていれさえすれば、定番間違いなしのところだが、果たして実際の使用感は?

標準でオーロラフィルムとティンセル付きアシストフックが2本付属しているが、このアシストフックをリアに付け直して、今回は使用してみた。

先日の釣行での使用を含め、現時点でのショアスキッドジグの使用感を述べてみたい。

スポンサーリンク

基本性能は申し分ない

実際に投げてみると、飛行姿勢はほとんど乱れることなく飛んでいく。飛距離も申し分ない。

フォールアクションとスイムアクションは、メーカーの説明通り。問題ない。

先日の玉石がゴロゴロしているドン深サーフで使用、ガンガン玉石にぶつけてしまったが、極端に塗装が剥げることもなかった。

耐久性もオレ的には充分合格。


アイが縦方向になっている効果は、実際に使ってみてもその効果のほどはよくわからない。

よく分からないのだが、標準のアシストフックはスプリットリングに直接アシストフックが接続しているため、アシストフックの向きをジグボディと平行に向かせる意味もあるのだろうか?この分、溶接リング分のコストを削減したことによる効果も大きいのだろうか?

とにかく、ジグ自体の基本性能は合格。なにかしら突っ込もうかと思ったが、正直突っ込むところがない。

細部形状が他のジグには見られないので、何か特別な動きをするかのように期待してしまうが、ハッキリ言ってそれは無い。基本通りのジグの動きをするだけ。

とは言っても、別に批判ではなく、純粋に基本性能は備わっているなという印象である。

オーロラフィルムとティンセルの効果は大きい?

なによりこのショアスキッドジグ、アシストフックにアピール力抜群のオーロラフィルムとティンセルを付けているところが大きい。


アシストフックの作りは、よく見ると雑だが・・・(;’∀’)

先日、短時間使用したにもかかわらず、オオモンハタを釣り上げたのも、これらのアピール力に依るものだったと思っている。

しかも、このアシストフックをリア側にセットすることで、ジグのサイズ以上に大きなアピール力を発揮しているように思える。

全体的なシェイプ/バックドロップキャスティングと同じ

ショアスキッドジグの全体的な形状は、実はダミキジャパンのバックドロップキャスティングとほぼ同じ。


↑バックドロップキャスティング(引用:ダミキジャパンHP)



↑ショアスキッドジグ(引用:アブガルシアHP)

だから、フォールの動きやスイミングの動きも、バックドロップキャスティングとほぼ同じ。


引用:ダミキジャパンHP

ショアスローを開始した当初、店舗でバックドロップキャスティングが安売りしている時に購入して使ったことがあったが、確かにバックドロップキャスティングも使いやすかった。

バックドロップキャスティングと基本性能がほぼ同じとなると、あとはそれ以外の付加価値に何があるかの勝負。

ショアスキッドはバツグンの低価格とアピール力抜群のオーロラフィルムとティンセル付きのアシストフック。ショアスキッドジグに軍配!

まとめ

このショアスキッドジグ、とにかく利いているのはバツグンの低価格アピール力抜群のアシストフック。この2点に尽きる。

ジグの基本性能が備わったうえに、この2点が付加されていることで、更なるアドバンテージを生んでいる。

これだけのパフォーマンスならば、ショアスローでメインに使用しても良いくらい。コストパフォーマンスは最高!

今後もハタゲームのみならず、ご近所サーフでのヒラメ,マゴチにも使っていきましょう! ( ^ω^ )

スポンサーリンク

コメント

  1. なるほどですね♪

    ゆたりなさんオススメとなると、一度使ってみます~(^^)/
    今週は従兄弟の結婚式のコジつけて、天候が良ければ、高知遠征を愉しもうかと思ってます。

    早速使ってみます。

    ちなみにショアスロー以外にボトムからのタダ巻きでも良さそうですか?

    • ゆたりな より:

      チンパパさん、コメントありがとうございます!

      ショアスキッドジグ、少なくとも費用対効果は高いとは思います。なんだかんだとメーカー側が能書きたれている高価なジグよりは、断然使う価値はあると思います。

      過去記事にもショアスロー詳細については述べていますが、ボトムからのタダ巻きでも普通に釣れます。しかし、あまり早いリトリーブにすると、手元にはブリブリ泳いでいるように感じますが、実際はジグが回転しています。スローなタダ巻きで良いと思います。コツは、足元で実際にリトリーブ速度とジグの動きを確認し、それでリトリーブ速度を決めたらよいかと思います。とはいえ、回転してても釣れるものは釣れますが!(爆)

      特に横風やうねり等が強くてショアスローアクションが難しい場合は、タダ巻きの方が逆にやり易いと思います。ただしその場合は、普段よりウエイトアップしたジグを使用したほうがやり易いです。

      従兄弟の結婚式に高知へですか・・・こりゃぁ式中に、テーブルの下でリールを巻き巻きしながら、エアタダ巻きしなければなりませんね!アカメ狙っちゃってください!(*‘∀‘)