3月19日、仕事を早く切り上げ、夕方にご近所根掛かりサーフへ。
1週間前のマゴチの引きがどーしても忘れられず、夢よもう一度!
あの時はAXヘッド+パワーシャッドでたまたま釣れたわけだが・・・
実は今年からシーバスタックルを購入し、周辺のサーフでフラットフィッシュを狙い始めた。
その際に、怒涛の根掛かりで多数のルアーが殉職、結構気持ちが折れてしまったんだよね。
先日の釣果で使っていたAXヘッド+パワーシャッドも例外なく、根掛かりロストが頻発。
底付近を狙うということは、根がある場所では根掛かりは避けられないことは分かっているが、ここまで根掛かりでロストしてしまうとね・・・心折れるわけですよ。
そんなとき、ふとインターネットで「ヒラメDS」のHPを発見。
これならば根掛かり回避できて、しかも効率よく底をタイトに探っていけると確信。
早速お試しセットをお店で注文,購入してはいたのだが、2回ほど使用した程度でまだ釣果は出ていなかったのよね。
ヒラメDSで初釣果!
この日はちょっと波っ気のあるサーフ。
濁りも強い。遠投は必須。
その日はヒラメDSのMJキャロ仕様で底をていねいに誘ったところ、開始1時間ほどで小さなアタリ!
さほど大きくはなさそうだが、波に叩かれないよう、程なく巻き上げ、ズリ上げると・・・
ペラペラ・・・ヒラメ?右向きだからカレイ?
手尺で30cmほど。
ワームはエコギアのミノーM。
ヒラメDSでは、このワームの使用が標準となる。
ピンテールワームで程よいサイズ感なので、これも釣れそう。
ある人からは右向きヒラメと言われ、またある人からは単なるムシガレイと言われ・・・。
後から調べたところ、どうやらムシガレイのようだ。
カレイなのにおちょぼ口ではなく、ヒラメのように口が大きく、歯が鋭い。
いずれにしても、ヒラメDSでは初の釣果。
何でも初めてというのは嬉しいもの。
その日の活性を見る上でのパイロットリグとしても良いかも。
確実に、しかも誰でも丁寧に底を探れ、しかも根掛かりが少ないし。
この調子で、これからもバンバン釣っていきたい。あとはヒラメか・・・まぁ、釣れるのも時間の問題でしょう!
これからのご近所サーフでの釣りが、面白くなりそうですよ!
P.S.
魚の胃の中を確認したら、小さなカニが入っていた。カレイがカニなんか食べるんだねぇ。
ヒラメDS、いいんじゃない?