タックル 【リール屋ピカレスクのオーバーホール】部品供給が終了したリールでお願いしてみた ツインパワーXD,フリームスとオーバーホールへ出したが、実はもう一つのリールも。【ツインパワーXD,フリームスのオーバーホール依頼記事】それが、'12レアニウムCI4+。樹脂製のCI4+ボディで軽いだけでなく、寒い冬の釣りでは金属ボディのよ... 2022.07.22 タックルロッド,リール
タックル 【ツインパワーXDのオーバーホール】料金体系変更後「スタンダードコース」での結果 前回の'11フリームスのオーバーホールに続き、'17ツインパワーXDもオーバーホールへ。ちょうど'19セルテートを入手したこともあったし、前回のオーバーホールからちょうど2年ということもあり、ここはツインパワーXDをお休みさせてオーバーホー... 2022.03.18 タックルロッド,リール
タックル 【ダイワリールのオーバーホール】便利でお得なSLP PLUSを利用してみた 買ってから一度もオーバーホールなしの'11フリームス2004。10年ほど前にメバルやアジのライトゲーム用として、当時1万2千円くらいで購入。当時ダイワではマグシールド搭載のリールが出始めた頃だったが、廉価版であるフリームスにはピニオンギア部... 2022.03.15 タックルロッド,リール
タックル 【ツインパワーXD 4000XG】オーバーホールから帰ってきました! 11月16日のご近所サーフでの釣行で発生した、ツインパワーXDの急なゴリ感とハンドルが回りづらくなった件。その日すぐに、近所の釣具店へオーバーホールをお願いしてきた。今回はリールメンテナンスドットコムではなく、あえてシマノのオーバーホールへ... 2018.12.16 タックルロッド,リール
その他 【リールメンテナンスドットコム】ってどうよ?納得感のあるオーバーホールに大満足! 今回のネタは、リールのオーバーホールネタ。以前から調子が悪かったバイオマスター、オーバーホールに出してきたのが、先日、戻ってきた。今まで釣具店経由でメーカーのオーバーホールへ出していたが、今回はリールメンテナンスドットコムへ出してみた。 >... 2016.02.06 その他タックル