富山

富山

エコギアアクアのお汁の力を借りたメバル釣行【富山遠征2015~2016冬】

新年 あけましておめでとうございます 昨年の釣果を振り返ることなく、今年の抱負を語ることなく、男ゆたりな、怒濤の深夜釣行  風が強い中の釣行本来ならば大晦日からの年をまたいだ釣行を予定していたが、本降りの雨だったため、元旦夜からの釣行。しか...
富山

ゴロタメバルをワンダーシリーズで【富山遠征2015~2016冬】

28日夜は雨だったので、釣りはお休み。今回の富山の年末年始は、雪はそんなに積もることはなさそう。 先日は漁港内でライトショアスローを楽しんだが、ライトタックルでの釣りをほとんどしないオレにとって、もうひとつやりたい釣りがプラグでのメバリング...
富山

漁港内でも充分楽しめるライトショアスロー【富山遠征2015~2016冬】

♪あっそれっ あそれっ あっそれそれそれそれ〜・・・ 年末年始も〜 やっぱり富山にきちゃったよ  だけどもだっけ〜ど〜 毎年この時期は〜 天気が悪くて釣りできねー。 ♪で〜も〜で〜も〜で〜も〜で〜も〜・・・ そんなのかんけーねー! そんなこ...
富山

シンペンからマッキンリグと、多彩なキジハタゲーム【富山遠征2015夏】

さぁ、ようやく楽しみにしていた、夏の富山遠征!2015夏!8月11日夜に富山に到着、りなりなやゆたゆたを風呂に入れ、寝かせたら居ても立っても居られず・・・速攻で釣行。 ワンダー60からスタート! まずは嫁のご近所漁港へベイト偵察。長細いベイ...
富山

MJリグで良型キジハタ【富山遠征2014夏】

8月13日から夏休みのため、家族そろって嫁の実家のある富山へ。 今回の富山遠征前にはいろいろと戦略を考えていたが、なかなか考えが定まらず。  とりあえずは良型キジハタゲットを第一目標に、調子に乗ったらシーバス,フラット狙いを。その時々で柔軟...
富山

メバルのみのホタルイカパターン釣行【GW富山遠征2014】

さて、富山到着のその日、りなりなとゆたゆたをお風呂に入れて寝かせてから、いざホタルイカパターン釣行! まずは一昨年、クロダイを釣った聖地へ。22時半頃エントリー。風は北西から若干。ほぼ凪。若干寒い。 ここは水深が浅くウィードが点在するので、...
富山

メバルがやっとのホタルイカパターン釣行【GW富山遠征2013】

さぁ、対策もそれなりに考え、5月4日夜、2日連続の徹夜釣行。>> カサゴのみのホタルイカパターン釣行【GW富山遠征2013】 日付が変わり、5月5日0時、まずは聖地到着。この日は前日の極寒ほどではない。しかし波は相変わらず。 まずは波の影響...
富山

カサゴ1匹のみの釣果。渋さが漂うホタルイカパターン釣行【GW富山遠征2013】

5月3日夜、りなりなやゆたゆたを寝かせ、渋滞を含めた長旅の疲れもなんのその、いよいよホタルイカパターン釣行へGo! もう昨年のクロダイ爆釣が思い起こされる、聖地へ向かう。日付は変わり、0時に聖地へ到着。 外に出ると・・・あれっ、妙に寒いな・...
富山

ズィークイッドでアオリイカ新子パターンにチャレンジ!【富山遠征2012夏】

もうこれ以上はキジハタは大きいのは望めそうにない。▼これまでの富山釣行記事▼それならば・・・と、以前から考えていた案件を試すことに。 それは、クロダイ狙いのアオリイカ新子パターン。 今の時期なら、そのパターンがあってもおかしくないかな~と思...
富山

MJキャロでキジハタ。初挑戦で初ゲット!【富山遠征2012夏】

夏の富山遠征。嫁とりなりな,ゆたゆたを乗せて、8月10日夜に富山到着。  その時点で詳細な現地情報を得ていなかったが、とりあえずはやってみようと。11日1時頃に目が覚めてしまったので、これ以上寝ても寝付けないだろうから、釣り場へ。まずは嫁の...