ゆたりな

富山

ズィークイッドSSSで念願のクロダイ連発!【富山遠征2016春】

これまで3回の釣行で、仮説を立て、すでに的は絞れてきた。【これまでの記事】(1日目)(2日目)(3日目) ここが今回の富山遠征の集大成、完全にクロダイを狙う! 予報でも気温が高く、南風も出る予報。新月ではないが、ホタルイカが接岸する可能性大...
富山

貧果だが確証アリ!明日のクロダイ狙いはこの時間帯だ!【富山遠征2016春】

【前回までの話】 >> トライデント60Sで久々のクロダイ!ホタルイカパターン釣行【富山遠征2016春】(1日目) >> ズィークイッドで尺メバルゲット!その後クロダイをバラす!【富山遠征2016春】(2日目)数少ない事前情報では、東側のメ...
富山

ズィークイッドで尺メバルゲット!その後クロダイをバラす!【富山遠征2016春】

27日朝、ちょっと寝てから、唯一キープしたクロダイを捌いてみたが・・・胃の中は空っぽ。【前回記事】う~ん・・・小魚パターンだったのか、ホタルイカパターンだったのか、よく分からん・・・(~_~;) いずれにしても、ホタルイカジジィ達の強烈な明...
富山

トライデント60Sで久々のクロダイ!ホタルイカパターン釣行【富山遠征2016春】

26日夕方に嫁の実家のある富山に到着。 りなりなとゆたゆたをお風呂に入れて寝かせて、自分もちょっと仮眠をとった後、もう待ち切れずに早速行っちゃいました! さぁ、初日のホタルイカパターン釣行開始! 最初の場所はいつもの聖地へ。22時過ぎエント...
タックル

【ソルティビーツ85(ラッキークラフト)】唯一無二のジョイント系バイブレーション

このルアーを使っての釣果実績はいまだ無いが、自分的には今後に期待しているルアー。今回はラッキークラフトのソルティビーツ85(ラッキークラフト)。ソルティビーツ85は、85mmのジョイント系バイブレーション。ソルティビーツには70mm(10g...
タックル

【ヒラメタル(ダイワ)】ショアスロー、タダ巻き、・・・なんでもこいのメタルジグ!

すでに本ブログではすでにお馴染み、オレの中ではショアスローのド定番メタルジグ。ダイワのヒラメタル。  鮃狂 ヒラメタル 30g posted with カエレバ ダイワ(Daiwa) Amazon楽天市場Yahooショッピングショアスロー記...
西湘サーフ

ショアスローで46センチの良型ヒラメ。復帰第一戦で嬉しいデイゲーム釣果

♫アリエッスぅ~~っ♪(↑知ってる人、いるかな? ) 大映ドラマ好きの不肖ゆたりなではあるが、もうなんだか・・・テンションがあらぬ方向へ行っているような気がする・・・3月に入り、「2月釣り禁止令」からようやく解き放たれ、やって来ました!ご近...
その他

【タイディソアレ アウトシュート】ラインを切らずに着脱可能なフロートリグ

最近はもう早くから富山のホタルイカパターンに向け、頭の中で攻略パターンをいろいろと考え、対策を講じているところなのですよ。 そこで今回は、メバリングに必須のフロートリグに使用する飛ばしウキであるタイディソアレ アウトシュート(シマノ)をご紹...
ウェア

【ブルーストームウェーダー(BSJ-SWD1)】初期の使用状況をご報告

釣りは当分できそーもないので、昨年夏に導入したブルーストームのフエルトピンスパイクウェーダーの使用感を少しばかり。 ウェーダーなんて、1年以上経過しないと良し悪しの判断はできない。しかしk、今回はだいたい週2~3回くらいの頻度で半年間使用し...
その他

【リールメンテナンスドットコム】ってどうよ?納得感のあるオーバーホールに大満足!

今回のネタは、リールのオーバーホールネタ。以前から調子が悪かったバイオマスター、オーバーホールに出してきたのが、先日、戻ってきた。今まで釣具店経由でメーカーのオーバーホールへ出していたが、今回はリールメンテナンスドットコムへ出してみた。 >...