MJリグに最適なワームとは?過去に使用したワームを評価してみた

メバル等のライトゲーム以外で使用するワームリグでは、もうMJリグ以外を使用することは稀。それほどワームではMJリグを多用している。

MJリグの飛距離を体感しただけで、もう他のジグヘッドリグなんて使う気にはなれない。

そんな不肖ゆたりなが運営している本ブログへは、MJリグについて情報を得るために訪問する方も多いと思う。

そこで実際の使用体験をもと、これまでMJリグで使用したワームへの使用感を元に、MJリグとの相性について述べてみたい。

スポンサーリンク

バルト・・・△

独自の大型シャッドテールによりバイブレーションのようなブルブル感がティップに伝わり、アピール力としては最高。

しかし、耐久性とジョイントへの保持力が弱い。


素材が柔らかい上に体高があるので、ジョイントのワームを引っ掛ける箇所からバルトがすり抜けたり、フックがワームから外れたりすることがある。特に、うねりが大きい時など、外部からの圧力等が掛かる時にその傾向がある。さらにサーフで使用すると、砂や砂利にもまれるため、保持力が弱い。


さらに、魚がバイトしてきた時、シングルフックが刺してある部分のワームがちぎれてしまうこともある。

バルトを横向きにセッティングすれば多少は上記の不具合を改善できる。横向きであろうと、問題なく釣れる。

いずれにせよ、ワームの形状と素材の柔らかさが、MJリグにはちょっと合わないように思う。

スプーンテールライブロール・・・〇

スプーンテールシャッドも、バルト同様、柔らかい素材と大きなシャッドテールが特徴。

MJリグで使用すると、かなり大きく泳ぐ。しかも、バルトよりも飛距離は出る。

柔らかい素材ではあるが、ワーム形状がバルトとは違うため、MJリグで使用した場合はバルトより耐久性と保持力は強い。


スプーンテールシャッド特有の素材の柔らかさ故か分からないが、フグにシャッドテールをこれだけ齧られても、クネクネと大きく泳ぐ。

素材の柔らかさとシャッドテールの大きさ故の泳ぎの大きさが、このスプーンテールシャッドの最大の利点。

パワーシャッド・・・◎

MJリグで標準仕様のワームが、パワーシャッドの4インチ。MJリグで使用することに限らず、定番のシャッドテールワーム。

耐久性,ジョイントへの保持力,アクション,飛距離・・・どれをとっても高いレベルにある。

強風やうねり等、多少の悪コンディションでも、もっともストレスなく使用できるのがパワーシャッド。

ミノーM・・・◎

上記のシャッドテールタイプのワームとは異なり、ピンテールタイプのワーム。

ピンテールワームはロッドアクションを多用しないと泳がないイメージが強いが、前回の記事でも述べた通り、MJリグでセッティングするとタダ巻きでも大きくクネクネと泳ぐ。

ある意味、実際のベイトフィッシュの動きに最も近い。

さらには、余計なパーツが付いていないので、飛距離はパワーシャッドを上回る。

ミノーには、さらに小さいサイズと大きいサイズのものがあるが、MJリグで使用するのにはこのミノーMが最も良い。

ただし、MJリグでミノーMを使用する場合、シングルフックはSサイズの使用をおススメする。

スポンサーリンク

まとめ

他にもMJリグで使用したことのあるワームはあるが、耐久性のある適度な硬さとボディ全体の柔軟性を兼ね備えたワームが、MJリグには最適

MJリグでは、ジョイントとシングルフックが可動式であるため、ジグヘッドリグとは違い、ワームのボディ全体までも動かすことが可能。

したがって、ボディへ水流をほどよく当てることで、ワーム自体の動きを最大化できる。そのため、特にワームのサイズアップをせずとも、4インチ程度の長さで充分アピールできるはず。

これまでも散々MJリグを使用してきて、トータル面で優れているのは、やはりパワーシャッド4インチミノーMにたどり着く。

この2種類さえあれば、ワームでの釣りは充分と断言できる。

MJリグで使用する場合、まずはパワーシャッド4インチとミノーMをベースとし、補完的な用途としてバルトやスプーンテールシャッド等,他のワームを使用してみることをおススメしたい。

スポンサーリンク