世界陸上が大詰めを迎えている。
そのTBSの世界陸上のウェブサイトから結果動画を見ようとすると、必ず最初の15秒間はCMが流れる。
そのCMがTOYO TIREだとイライラするが、石原さとみがが出ているTOYOTAのCMだけは凝視する・・・不肖ゆたりなです(*´Д`*)
さぁ、子供たちは夏休み真っ只中!
地元の盆踊りやら、キャンプやら、富山遠征やら、イベントが盛りだくさん!
その一方、ウチの子供たちは毎日午前中は宿題等、復習をしぶしぶしております。
それにしても、うちのゆたゆたに関しては・・・既に珍回答を通り越して、親さえも認める「笑いの域」まで達しております・・・(ノД`)・゜・。
間違えには間違えだが、なんか一般的な珍回答とはちがう、「異質の珍回答」を感じる・・・
「よるほどでんわします」って・・・年頃の女の子じゃあるまいし・・・
「はやくかえる」って・・・まぁ、走るときは足を使うから、そう書いてしまう気持ちも分からんでもないが・・・
未だにカタカナすらまともに分かってない・・・(ノД`)・゜・。
グーの根も出ないほどの間違いなのだが、習ってもない難しい「崖」って漢字はどこで覚えたの? (・・?
「えっ・・・テレビで見たから・・・」(ゆたゆた)
ある意味、それだけでよく覚えたな・・・読みは完全に間違ってはいるが。
一本画数が多いのもあれば・・・
一本画数が少ないのもある。惜しいのか、惜しくないのか、よく分からん・・・(;’∀’)
問題文を読んでないのか?単に問題文が理解できてないのか?何やってるのか分かってないのか?
反対の意味ということでは間違いは無いのだが・・・ちょっと求められているものとは違うだろ!手抜きの意識があるのかないのかが、親でさえも定かではない・・・
ちょっと珍回答があまりにもヘビーすぎて、親としてはどうしたらよいのか、路頭に迷っている状態である(*_*)
そんな中、とあるところの俳句コーナーへ行くと・・・
あれっ、これって・・・ゆたゆたが載ってる?
前に自分で書いたものを、投稿していたようだ。
「海の音 海のおくは どうなってる」(ゆたゆた)
才能があるのかないのか、イマイチよくわかんないが、このまま育つと、どうなっていくのか?
ある意味、親が意図しているのとは違う路線へ進んでいるような気がするが、毎日を楽しそうに過ごしているので、まぁ良いのかな。
今のままの路線で育ってくれればよいとは思うが・・・まずは、カタカナと漢字はまともに覚えるようにしましょうね・・・( ;∀;)