もう釣れない日々が続いたため、今日は流石に疲労困憊、朝練中止。
今日はかなり寒いし、遅くまで寝ていようと思うときに限って、うちの子供たちは妙に早起き。
朝一から「わんぱくランド行きたい!」というので、寒くてしょうがないが、ゆたゆたも連れていくことに。
わんぱくランドへGO!
イャッホーッ、さむいけど、どんどんあそぶぞ!
あっ、ひつじさんだ!
きしゃぽっぽに乗ってたのし~っ!
おねぇちゃんも!
吊り橋が揺れて、ちょっとこわいけど・・・
たっぷり遊んだ後の帰りの車中は当然、2人とも爆睡・・・
わんぱくランド・辻村植物公園
【わんぱくランド】
開園時間: 9:00~16:30
休園日: ・毎週月曜日(祝祭日は除く)
・祝祭日直後の平日
・年末年始 (※GW・夏休みは無休(動物舎は通常定休))
入園料: 無料
駐車料金: 510円/日
(注意)
GW等の連休時は、駐車場がいっぱいになってしまうので、早めの入園をおススメします!
ご近所サーフ 特打ちへ!
その後は、寒いがやっぱり海の様子が気になるので、ご近所サーフ特打ちへ。
いやぁ、今日は鳥が浅い場所でかなり群れているぞ!ベイトでもいるのか?
ちょっと白濁りはあるけど、なんだか今日はイケそうな気がする・・・!
ちょっと早めに15時エントリー。明るいうちはいつもの方向へMJキャロにてランガン。暗くなったら流れ込み付近でシーバス狙いの予定で。
フラット・・・いない!まぁ、相変わらずと言ったところだが。
まだ明るいけど、流れ込みでシーバス狙いに切り替え。
ちょうどこの付近に集中して濁りが強くなっており、なんかイケそうな気がする。
バイブレーション,ミノー,シンペン等、いろいろ投げるも、全く反応無し・・・
今日もシーバス・・・いない!まぁ、これも相変わらずだな・・・
結局は、フラット,シーバス共に反応は無く、16時半頃撤収。
帰りはいつものゴミ拾い・・・と思ったら、とあるビニール袋を発見。
中身は・・・なんかティッシュでくるまれていて、ムニュムニュするぞ・・・
・・・?
・・・??
・・・???
オイこれ、もしかして犬のフンじゃねーのけ?
バカヤローッ、飼い主、持って帰れや(怒)!!!
拾った手前、捨てるわけにもいかず・・・他のゴミ拾いもして持ち帰り。
“小さなことからコツコツと”(西川きよし)。
長いトンネルの先に、眩しい光は見えるのか・・・?
コメント
ゆたりなさんお疲れ様でした。
出動してらっしゃるなとは思っていたのですが、厳しい状況だったのですね。
私は昨日急遽出勤となり予定がくるったので、今週は活動できませんでした。
来週は特打ちに行きたいと思っています。
smallfishさん、こん○○は!
ちょくちょくマゴチやヒラメの釣果情報は出てますよ。
ただ、私には釣れませんが・・・。
これだけ寒くて釣果が無いと、「オレには釣れるのか・・・?」と思ってしまいますが。
まぁ、がんばっていきましょう!