やってきました!気合を込めた朝練!
今日は珍しく、「隣の青い芝」サーフへ。
ここはいつも多くのアングラーで込み合う人気のスポット。ご近所サーフをはじめ、他のサーフでは回遊魚が回ってこないのに、なぜかこのサーフだけはナブラがワッサワッサ出て、しかもけっこう釣れていることが多い。何が違うんだろ???
何が違うのか分からないが、さすがにここまで昨日のご近所との違いを見せつけられてはねぇ。
ここはもう隣の青い芝サーフへ行くしかないでしょ!
今日はsmallfishさんと共に、完全なる青物狙い。
3時半頃から現場へ入ったのだが、とにかく既に人でいっぱい・・・こいつら、どんだけ暇やねん!(←お前らもな)
着いてから海を見ると・・・あれっ、昨日よりなんか波が高い!なんだか嫌な予感・・・
【釣りあるある】
時合いというものは、自分のいない時にやってくる・・・
・・・正解!釣りあるある的中。青物の回遊は全くなし!∑(゚Д゚)
しかも、イワシのモジリも、はるか先。ジグをフルキャストしても全然届かない・・・。
そんな中、smallfishさんが時折、ジグのリアのトレブルフックに小カマスを掛ける・・・
オレの場合、ショアジギングをするときはいつも、リアにトレブルフックなどは付けず、フロントのアシストフック一本のみで勝負している。
ブレない男、不肖ゆたりな!
そんな小さい小物なんて狙わず、フロントのアシストフックのみで青物勝負( ゚Д゚)クワッ!
とは言いつつ、この時だけは一瞬、その小カマス狙いで、20gリアフックのみのジグにダウンサイズしていた事は、誰も知る由もない・・・
いや、ブレてないブレてない!小カマス狙いのためにリアにトレブルフックは付けてないから、まったくブレてない!(;’∀’)
ブレてはいないが、結局はそんな小カマスすらも釣れず、6時半に無念の撤収・・・。
おいおい、なんだコノヤロー!魚はオレを避けているのか?どうなんだ?
今後は、魚に悟られないように、オレなりに釣り場でフェイント掛けてみるか!
「あっち投げたフリして、実は投げない!」みたいな( ゚Д゚)
「右へランガンするフリして、実は左へランガン!」みたいなΣ(゚Д゚)
投げそうもないしぐさをして、急にキャストしてみたりとかΣ(・ω・ノ)ノ!
ていうか、何言ってんだ?オレ・・・
そんなことを言っているうちは、なーんにも釣れないんだろうな・・・(*_*)
コメント
ゆたりな様
毎度です!!
釣れる時、釣れない時、まあ、色々ありますよ!!
パーフェクトゲット目指して、お互い、頑張りましょう。
ゆたりなさん
お疲れ様でした。
見事に都市伝説通りの落ちでしたね(^_^;)
やはりフェイントしかないですかね。
イノさん、こん○○は!
イノさんのマゴチフィーバーには到底及びませんなぁ・・・
サバは今のうちに釣っておきたいんですが・・・旨いし。
パーフェクトゲット・・・あぁ、なんて素晴らしい響き・・・(^^;)
うち等の理想郷ですね!がんばりましょう!
smallfishさん、こん○○は!
あぁ、ホントに疲れましたね・・・
これだけショアジギやり続けると、さすがに体がしんどいですね。
カズばりの股抜きフェイントしながらロッドアクションしてみましょうかね(^0^;)
外から見たら、単なるバカモノですが・・・!
こんにちは!
私のショアージギングは99%外れです、当たり外れが多いと言いますが殆ど外れでもう諦めています。頑張ってください。
esu3goさん、こん○○は!
えっ・・・ホントっすか?私だけ釣れないのかと思っていましたが・・・
せめてプロ野球の打率くらいにはもっていきたいですよね!
当面はイチローが目標です!(^^)
フェイント大事ですよね、ジェントルもよくやりますよ
竿持って魚釣るフリしながらただ座ってタバコ吸うとか、釣りに来たフリしてそのまま帰ったりとか
なかなか結果が付きませんが諦めませんよ!
おっ、ジェントル師匠もやりますな!
こんなバカなこと考えるの、私だけ・・・と思っていたら!
今後、「釣りフェイント特集」なるものを掲載してみようかな・・・
こんなフェイントしたら釣れた・・・とか。
全くもって意味ないですけどねっ!