これでオレにとって今年2回きりのホタルイカパターン釣行は終了。
トータル的には、自然条件,人的条件共に厳しい状況の中、第一目標であるクロダイは釣れなかった。
しかし、型の良いメバルを釣り、初めての生ホタルイカを見れただけでも充分、良しとしよう。
もう一晩余裕があったが、翌日は車で帰省しなければならないため、体力温存のため、釣りは無し。
この4日間だけでも、りなりなとゆたゆたは元気に遊び、富山のバーちゃんと一緒に楽しい時を過ごすことができました。
お花を買って。
お墓参りして。
2対2の、仁義なき戦い・・・(ウソ )
・・・おっと、余計な買い物?
とにかく、家族共々、GW富山遠征を楽しく過ごすことができました。
さぁ、帰ったらまた、ご近所サーフを舞台に、一発狙いでいきますよ~!
春の日差し・・・
また来るぜ!アディオス、富山!
スポンサーリンク
コメント
爽やかなGWをお過ごしになったご様子が伝わってまいりましたよセニョール、メタボメバルおめでとうございます。
留守中こちらの浜は、唯一例外的に神業でフラット2種を釣っちゃった某有名レスラー氏を除いて、期待に反して低調なGWだったのではないでしょうか?
メバ神さまのいないGWのご近所サーフは、何にもおりませんでしたが、ベイトたっぷりでいつ爆発してもおかしくないですよ。
一発狙いましょう。
TA
こんにちは!
渋かったですね、でも家族一緒の釣りなら釣果は関係ないですよ。とっても楽しそうです、メバル釣りたいです。
TAさん、こん○○は!
コメント、ありがとうございます。
地元サーフは、カタクチ祭りの割にはフィッシュイーターの釣果は低調だったようですね。
まだ富山での釣果は良かったほうかな?
とはいえ、カタクチ祭りは変わりないようなので、次回ご近所サーフでは、いつもと攻め方,タックル構成を変えて臨もうと思っています。
さぁ、吉と出るか?凶と出るか?
esu3goさん、こん○○は!
2回目は確かにコンディション最悪でしたが、1回目は早めに場所を変えれば・・・と、今更ながら思いました。
とはいえ、メバルは普段狙わないので、これはこれで楽しかったです。
家族みんな大満足のGWでした!