♪パッパッパヤッパ♪でお馴染み、金井克子の「他人の関係」を、一青窈が歌っているのをFMラジオで最近よく聞くようになった。
いやぁ、確かに現代風でカッコいい・・・。
しか~し! Σ(・ω・ノ)ノ ヌォッ!
この不肖ゆたりな、金井克子をタイムリーにはあまり知らないが、「♫パッパッパヤッパ~♪」を聞くと、これを思い出す・・・
(知ってる人、いるかな? )
パールライス
【昔あるある】
給食当番でしゃもじを持った奴は 必ずこのポーズで「パールライス」と言う・・・
・・・さて、前置きが長くなったが、本日もやってきました!ご近所朝練!

今日は仕事があるのだが、眠れず。3時半エントリー。到着時はベタ凪、澄潮。明るくなってきたら東からの風が若干。
暗いうちはシーバス狙いだが・・・これまた見事なくらい全く反応ナッスィング・・・。
ここ2週間、4時からの30分間は、底を探るとエイを必ず掛ける「魔の30分間」だったので、その時間を過ぎてからショアスローに切り替え。
一度底付近で「コンッ」とアタリがあったが、フッキングせず。
明るくなると、ナブラまではいかないが、回遊魚らしきボイルっぽいのがちらほら見えてきたので、ショアスローで表層を探るが、全く反応なし。
久しぶりに通常のショアジギングに切り替え、ファーストピッチジャークで表層付近を中心に狙っていくが、アタリなし・・・
しかし6時前、ようやく何かがHit! (・・?
明らかに小さいが、小気味良い引き・・・ワカシ?ソーダ?ペンペン?
流れるようにスムーズなズリ上げ・・・さて何か???

小さいが、きれいな魚体のソーダ。多分、ヒラソーダ!久しぶりのソーダだが、小さいのでリリース。
ヒットルアーは、スメルト(アジカラー)の30g。
<使用タックル>
ロッド : フラットフィッシュプログラム シューティングサーフ96 (ノリーズ)
リール : バイオマスター4000HG (シマノ)
メインライン : アーマードF+ 1.0号 (デュエル)
リーダー : シーガー フロロショックリーダー 5.0号 (クレハ)
スポンサーリンク
その後はショアスローで底付近を探っていたが、2回ほど連続してブレイク付近で追い食いするようなアタリがあったが、フッキングまで持ち込めず。ソーダか?はたまたヒラメか?ジグを横からついばんだためにフッキングしなかったのか??
正体不明のまま、仕事のため、撤収。
最後は、マナー最低の大人釣人がポイ捨てしたゴミを拾って、お開き。
テンビンの包装紙とタバコの箱。
“小さいことからコツコツと” (西川きよし)
それにしても、サーフは激混みだったな・・・
♪パッパッパヤッパ♪・・・パールライス! (^0^;)
スポンサーリンク
コメント
相変わらず、朝練やってますね^o^富山では小ぶりですがアオリ、連れ始めました。今、収穫真っ盛りです!
bmwk100さん、こん○○は!
ほぼ毎週、朝練やってると、釣り人のみならず、おもしろい常連に会うことができます。これもネタにしたいのですが、場所が特定されてしまうので、いずれまた機会を見て。
最近は週末に用事がほとんど入ってしまうので、すぐに帰れるように近所のサーフでの釣行に限られてしまいます。
アオリもやりたいんすけどねぇ・・・体がいくつか必要です!
こんにちは!
先日の徹夜遠征で青物を狙おうと準備していきましたがナブラも立たず2名のジギンガーにも1回のアタリもなく終了でした、カマスはたくさん釣れました。金井克子をタイムリーに知っている世代ですよ。
esu3goさん、こん○○は!
ショアジギングは、回遊が無いと疲れるだけになってしまいますよね・・・
カマスでも釣れればオーケー!一匹一匹を楽しみましょう!
金井克子のあの振りは、何でああなったんでしょうね?
不肖ゆたりな、変なところばかりが気になるお年頃です(^^;)