先日釣ったシーバスを調理した際、試しにこれを使ってみた・・・
ピチットシート
数年前から、JSY各店でお試し販売しているようで、ちょっと気になってはいたので、買ってみた。
これは15枚入りで約1,000円。1枚当たり約68円相当・・・高いのか安いのか、何とも判断しかねる価格設定だ・・・
これで魚を包むと、塩を使わずに程よく水分が抜けて、旨みは逃がさないようなのだが・・・ほんまかいな(((゚Д゚;)
これで魚の開きを包んで冷蔵庫へ入れるだけで、一夜干しが簡単にできるというのだが・・・怪しい(((゚Д゚;)(゚Д゚;)
ピチットの仕組み↑
水っぽさの除去↑
動画では分かりにくいが、一枚取り出すと袋状になっており、中にゼリーみたいのが少々入っている。どうも切っては使えないようで、1枚のままで使うようだ。
表面の膜は多孔質膜で、旨み成分であるアミノ酸のような大きな分子は通さず、水のような小さな分子を通すとのこと。要は「ふるい」と同じ原理。中のゼリー状のものは、主に水飴成分(多糖質)。
多孔質膜を挟んで、浸透圧の効果により、濃度の濃い水飴側へ小さな分子の水分,臭み成分が移動し、大きな分子の旨み成分だけは移動しないという仕組みのようだ・・・なるほどね。
ピチットシートで魚の身を隙間なく包み込んで、冷蔵庫へ保管・・・刺身の場合は1時間,一夜干しでは24時間程度放置とのこと。
刺身を包んで、1時間後・・・確かに適度に水分が抜かれて、シート内に水が溜まっているのが分かる!
サクからシートを破らないように剥がすと・・・おぉ、確かに臭みが無い!早速食してみると・・・おぉ、適度に身が締まって、確かに旨い!!
料亭で出てくるような刺身みたい!これは家族内でも高評価!
これまで絶対に刺身を食べようとしなかったりなりなでさえ、美味しく食べてる!
ただでさえ好き嫌いが多いりなりな、生魚を食べさせようとあれこれ試しても絶対に食べようとしなかったが、これは効果あり!ブラボー!(^0^)
ゆたゆたはもともと刺身好きなので、今まで以上に爆食い!。
魚嫌いの子供がいるご家庭にも、更には臭みの強い青魚を処理するにも最適ではないのかね!これならば保存も効くし、シート1枚もそこそこな大きさなので、まとめて処理すれば結構お得かも。
ちょっとオレ様の中で「ピチットブーム」到来、いやぁいいねぇ!。
ピチットの詳細はこちら。
ピチットシート・・・全力でおススメするよ!
スポンサーリンク
コメント
こんにちわ
私もピチットシート愛用しています。
よく考えたもんですよね!!
我が家もおいしく頂いております。
『旨味』が出ますよね!!
kinchan.719さん、こん○○は!
これ、ホントにいいですよね!私気に入っちゃいました!
これまで刺身が食べれなかった子供が美味しく食べれるようになったというのは、製品としては間違いないという証拠だと思います。
我が家では今後、ピチットブームになりそうです!