やって来ました!今回はお隣デイゲーム!
いやぁ、19号!凄い台風だったね。地元では海側が凄い被害になっていたね。
もちろん、この不肖ゆたりながホームにしているご近所サーフも、コンクリートが割れたり。西湘バイパス高架工事の鉄筋の足場なんて、メッチャクチャ。サーフの砂が持ってかれて岩肌が見えていたり。すごい被害になっていたね。
一方、ちょっと離れたサーフへ行ってみると、見た目はそんなに被害があったようには感じないほど、変化が見られない。
今回は10月16日、ちょっと報告が遅れちゃったが、いつもとは違うお隣のサーフでのデイゲーム結果報告を。
エントリー時にナブラが!!!
12時エントリー。天気は曇り。
ちょっとうねりは強めだが、濁りはそんなに見られず、コンディションとしては良い感じ。
エントリー中に・・・あっ、ナブラがっ! ∑(゚Д゚)
そんなに頻繁ではないが、ごく稀にナブラが出る状況。これってイナダかな?
まずは定番のメタルマル28gで攻める。
すると数投目、いきなりのヒット! Σ(・ω・ノ)ノ
これは多分、イナダかな?幸先好調か!
うねりが強いが、ロッドで抜き上げると・・・
やっぱりイナダ。40センチくらいかな。
今年は、この時期でもイナダ小さい。初夏に釣れていたワカシも小さかったし。今年は育ちが悪いのかな?
それにしても、エントリーしてすぐのヒット。こりゃぁ数釣れるかな?
またしてもメタルマルで。今度は両型のヒラメか?
その後、ぱったりとナブラが止んでしまう。アタリもぱったり。
しつこく粘って投げてみるが、もうナブラは出ない。単にイナダが近くを通り過ぎただけなのか?
そんな、諦めかけていた、その時だった・・・(´・ω`・)エッ?
メタルマルのフォール中に、モゾモゾっと渋いアタリのような・・・アタリかっ! Σ(゚Д゚)
アワセを入れるが・・・アレッ、もしかしてゴミ? (。´・ω・)?
いやっ、まちがいなく魚だ!しかも重いっ!もしかしたら良型のヒラメか?
波打ち際でズリ上げようとしたら、引き波に持ってかれる!これは絶対に逃したくない!
間違いなく重いっ!波が高いので、ラインテンションが緩まないよう慎重にズリ上げると・・・
・・・アラッ?これって・・・
・・・
・・・
チーン・・・(´Д`)ハァ…
終了でございます・・・(*´Д`)
【使用タックルデータ】
ロッド: シマノ ロッド エクスセンス S1000MH/R
リール: シマノ ツインパワー XD 4000XG
メインライン: DUEL デュエル アーマード F+ Pro 200m 1.0号 19LB ゴールデンイエロー
リーダー:クレハ(KUREHA) シーガー FXR船 100m 5号 クリア
まとめ
最後はオチにしては切れ味が悪い。どうしたもんかねぇ・・・
まぁ釣れないよりは釣れた方が良いのだが、なーんか盛り上がりが出ない。
ここは一発、暇はないけど、ちょっと遠出でもしようかな?
なんかまた天気が悪いみたいだが、どうしようかな?
コメント
最後のフグ田君がいい味出してますね♪
こちらも休みのたびに海況が悪く、1ヶ月も釣りをしていません(+_+)
明日のタイラバ釣行も流れそうなので、ヤキモキしています^^;
こんな状態ですので、来月は高知~淡路島遠征を企てました♪
fimoブログを公開しました。
ゆたりなさんの様な素晴らしいブログではありませんが、もしお暇があれば(__)
チンパパさん、どーもです!
最後のフグはですね~、本当に良型のヒラメかと思いましたよ。アタリは確かに怪しかったですが。(´Д`)ハァ…
なんなんでしょうね、確かにまともな状況が続かない日々が続きますよね。遠征でガッチリ釣れるといいですね!
チンパパさんのfimoブログは、確かしばらく出ていませんでしたよね?こんなに更新してましたっけ?
いずれにせよ、今後は楽しみに拝見させていただきます!