元気ですかっ! Σ(゚Д゚;ノノ ビクッ!
元気があれば なんでもできる
元気があれば 酷暑の夏も乗り切れる
いやぁ、2ヶ月以上ぶりのブログ更新となってしまいましたが、今年の夏は皆さんいかがお過ごしでしたでしょうか?
7月末から現在まで全くブログ更新がされていなかったため、何人かの読者の方から心配のメールまでいただいたくらい。まるで、何年か前に宇都宮で話題になった「志村けん死亡説」のように、「ゆたりな死亡説」があったんじゃないかというくらい。
冗談はさておき、こんなアホアホブログでも、閲覧してくれている方が意外にも多く、本当にありがたく感じている。まぁ、別にブログがめんどくさくなっちゃったとか、釣りがつまんなくなっちゃったとか、そんなんではなく、単に今年の夏は暑すぎて、釣りなんかする気が全く起きなかったのと、ちょっと仕事に集中していたというだけのことなんですがね。まぁ、釣具業界のパクリの酷さに辟易としていることも、少しはありますが。
とにかく、もう今年の夏はね、ハッキリ言って異常ですよ、異常!なんでこんなに暑いのかってくらい暑かった!
例年なら、外気温が32度になんてなったら、「もうヤバイ!」というくらいだったのに、今年の夏に関しては、32度なんて朝飯前。35度以上なんて当たり前、場所によっては40度超なんてところも。何年か前にニュース番組で、「インドが40度超の記録的な猛暑で、熱中症による死亡者が続出!」なんてあった覚えがあるけど、日本でこんなことが起こるなんて思わなかったよ。それこそ、道路で人が熱中症で倒れたなんてのを何度か出くわしたくらいだからね。
とにかく異常すぎた今年の夏。この「不死身の鋼鉄ジーグ」であるこの不肖ゆたりな(←誰からも呼ばれたことがない・・・^^;)、今年の夏に関しては、ほとんど釣りにはいきませんでしたよ。釣りする気にすらならなかったし。
皆さんはこの夏、いかがだったでしょうか?
8月の富山遠征では・・・
8月に唯一釣りに行った富山遠征では・・・
2日間でこのキジハタ一匹のみ・・・例年なら型はともかく、地合いになるとバタバタっと釣れるのに、スイミングしようが、底を叩こうが、遠投しようが、アタリがほとんどない。一週間の富山滞在だったにも関わらず、キジハタ釣行は2日のみ。それ以降はもうやってもしょうがないから、諦めてしまったくらい。
富山滞在の中でも1日は、家族をのとじま水族館へ運んで、自分だけトップでのクロダイ狙いを試みたが、真昼間はとにかく暑かった。
最高気温36度で釣りどころではなく、飲み物飲んでばっかりで超グロッキー。たまーにクロダイの姿は見えたけど、ルアーには全く見向きもしない。当然、釣果はなし。
8月はこの富山,能登での釣行のみ。
富山に戻れば、仕事に集中?
地元に戻ったら、とてもじゃないがもう釣りする気になれないので、もう完全に仕事に集中しておりましたよ。
まぁ、香港にも行ってきましたがね。旅行じゃないですよ。あくまでも仕事! (^◇^;)
いろんな意味で、大きな刺激を受けてきました。
家ではゆたゆたが・・・
夏休み中は、子供達は嫁のスパルタ教育で宿題やら音読やら。
たまにオレが、ゆたゆたの音読に付き合ってやると・・・
「めいげつや いけをめぐりて よもすがら」(ゆたゆた)
「まつおかしゅ・・・」(ゆたゆた)
ン? ・・・まつおか? (・ω・;
・・・まつおかしゅ・・・? (゚Д゚)ハァ?
おいっ、いま!「まつおかしゅうぞう」って言おうとしたべ!このバカタレがっ!
もうどうやったら「松岡修造」なんてのが出てくるのか・・・しかもこいつ、真面目に読んでこれだから。違う意味で、神ってる?
ある意味、才能あるのかないのか、ゆたゆたの将来が全く読めない・・・ Σ(゚Д゚)
9月中旬からボチボチ釣りに復帰したものの・・・
9月の中旬くらいになると、あの熾烈な暑さも日によっては多少なりとも和らいできたので、昨年同様、ハタゲー開始。
しかし・・・昨年は行けばほぼ釣果が見込めたアカハタ,オオモンハタも、現時点までではまったくアタリなし。それどころか、とてつもない台風後の釣行では、怒涛の根掛かりロスト。
昨年も同じ場所のゴロタでは、MJリグで根掛かりはほぼ回避できていたのに、なぜか凄まじいまでの根掛かりロスト。しかも、一度根掛かったら何をしようが全く外せない。今まで培った根掛かり回避の知識が、全くと言ってよいほど通用しない。
この件については色々と思うところがあったので、また後日、記事にしていきたい。
今後はどうなる?
今年はどうも釣果に恵まれないという以前に、天候やコンディションに恵まれない。まぁ、こんな時はジタバタしたところで、釣れないものは釣れない。もう諦めるしかない。
これからの条件に期待して、まずは久々にいつものご近所サーフから始めてみようかな。
・・・なーんて、昨日、ご近所サーフで久々に釣りをしたら、ちょろっと釣れましたがね、ちょろっとは。まぁ、それもまた後日、ネタにします。
さぁ、そんなこんなで、これからのシーズンはどうなるでしょうか?ボチボチ活動していきたいと思いますよ!(^ ^)
コメント
ゆたりなさん!復活待ってましたよー!!
本当に台風で海の藻屑と消えたのかとおもいましたよぉー(笑い)。
私も8、9月は、いろいろとアクシデントが続き釣りにほとんど行けませんでした。
本日、釣行を予定いていましたが、この時間にコメントを書いているということは・・・はい、二度寝しました。
夕マズメの時間を狙って今から出かけようかとおもっています。
また、楽しく参考になるブログをお願いします。
ブースカさん、ご心配をおかけしました。げんきですかっ!げんきですよっ!
二度寝結構!ガッツリ睡眠をとってください!
釣りはボチボチ、アホアホネタ全開でいきますよ!