【ブロテ(パームス)でヒラメ】食わず嫌いをなくした、ご近所朝練

今日は雨の予報。コンディションが悪くなるかもしれない・・・その前に!ご近所朝練!
 

4時エントリー。あらっ・・・ちょっと波あるかな?濁りも強そうだし。

スポンサーリンク

 
今日はランガンではなく、ある一か所を集中して攻めるため、目的箇所まで移動。
 
ミノーを投げると・・・切れ藻がゴイスー。毎回引っかかる。
 
ショアスロー,MJリグと短い間隔でローテし、この時点で反応なし。
 
遥か沖では、鳥山が出始めるが、あんなの気にしたってしょうがないから、無視無視!

寄ってきたら攻めれば良いから、あれはまぁ、「釣れたらラッキー」程度に思ったほうが良いでしょう。
 
ワインドも試したが、波があるのと切れ藻のせいで、かなり攻めづらい・・・
 

それじゃぁ、この前根掛かりロスト仕掛けを回収した際に見つけた、ブロテ。

ビラビラ系はどうも苦手でね・・・長期保存するとラバーがベタベタになったり、収納しにくいというのがあって、個人的にはあまり使いたくはなかったのよね。

よく「カスタムしたのが釣れる」とかいうのも、どーも某釣具屋の陰謀に乗っている感じで、個人的にシャクに触るというのも正直なところだったが・・・タダで手に入れたのも何かの縁、使ってみましょうかね!
 
回収したときに、すでに付いていたフックのポイントは当然アマアマだったので、フック交換と共に、ちょっとアレンジ。
 
とはいっても、釣りビジョンの「ランガンソルト」で、スギちゃん似の近藤氏が実施していたオリジナルセッティングをそのままパクってみたんだけどね。
 
名付けて、「スギちゃん仕様」ww
 

ブロテに取り付けたのは、ミノーMの115番カラー。ビラビラ系のカスタムではタコベイトをセッティングすることが多いようだが、ここは「スギちゃん仕様」のワームにて。
シングルフックにワームを通し、下部はワイヤー経由でトレブルフックにてアシスト。
 

それにしても、シングル1,トレブル1,フリーのシングルアシスト2の計4本のフック装着って・・・かなりえげつないな。(‘Д’)
 
キャスト後、MJリグと同様の攻め方でボトムを攻めると・・・ブロテに替え、左から右へ潮が動き始めた数投目・・・時は来た!
 
フォール時に、「コンッ」とHit!

鋭いアワセ!
 
やったーっ、来たぜ来たぜ! 来ましたよーっ!
(゚ロ゚;)ヤーダ、モウ!
 
とうとうビラビラ系、来ましたか!やっぱり釣れるのか!
 
これはヒラメか?マゴチか?引きがビミョー!
 
波打ち際で姿が・・・ヒラメだ!
 
そのままズリ上げたいが、波がちょっと高い・・・一気のズリ上げ失敗!Σ(゚Д゚)
 
次の波でテンションが緩み・・・あーっ、バレた?
 
・・・いやっ、残ってる!
 
よっしゃーっ、今度こそズリ上げ―――っ・・・
 
・・・
 

おぉ、ヒラメ!ジャスト40センチ!ようやっとサイズアップ!これはお持ち帰りしても、いいよね!ね!(;’∀’)
 

ボケてて見えにくいが、トレブルのアシストフックへガッツリフッキング!
 
<使用タックル>
ロッド : フラットフィッシュプログラム シューティングサーフ96 (ノリーズ) 
リール : レアニウムCI4+ 3000HG (シマノ)
メインライン : ハードコアX8 1.2号 (デュエル)
リーダー : シーガー フロロショックリーダー 5.0号 (クレハ)
 
多分、ワームがバイトマーカーとなって、ビラビラのラバーがアピールの役割をしているんだろう。
だから、バイトマーカーであるワームやタコベイトが無いと、フッキングに難があるんだろうな。
 
トレブルフックに接続しているワイヤー・・・

クセが付いてひん曲がっている。これは太いPEラインやアシストラインでも大丈夫そう。フロントにあるフリーのアシストフック・・・これは要るのかな?必要ないんじゃねーか?
 
いずれにせよ、ブロテを代表とするビラビラ系、引き続き使い続けて、最適なセッティングを確定させていこうかね!
 

スポンサーリンク

 
さてその後・・・切れ藻がゴイスーで、必ず藻が引っかかる状態に心折れ、5時半撤収。
 
状況があまりよくない中、少ないチャンス、しかもブロテでモノにでき、これはこれで大満足!やはり食わず嫌いというのは、いけませんなぁ!

自分の視野を制限してしまうからね。
 
これからも、固定観念や偏見をなくして、攻めていきましょうかね!(*‘∀‘)

スポンサーリンク